トップページ > デジカメ > 2018年06月13日 > jhRwnvtG0

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/1040 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000002000000000000050007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい
ミラーレス一眼の弊害を真面目に考察するスレpart9

書き込みレス一覧

ミラーレス一眼の弊害を真面目に考察するスレpart9
145 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2018/06/13(水) 06:09:03.39 ID:jhRwnvtG0
>>125
壊れても全く思った通りに走ってくれなくても「仕様」ですで通ってしまう世界ですね
なんで Eマウント開発時に真面目に考えなかったんだろう
ミラーレス一眼の弊害を真面目に考察するスレpart9
146 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2018/06/13(水) 06:12:45.48 ID:jhRwnvtG0
スマホで充電習慣が根付いたからなぁ
それもミラーレスのプラスに働いたんだろうね

CIPAとおっしゃいますが、自動車の公称燃費と同じくらいに思ってる
ミラーレス一眼の弊害を真面目に考察するスレpart9
214 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2018/06/13(水) 20:44:26.23 ID:jhRwnvtG0
>場合によってはカタログ燃費を超える事もしばしば
そんなこたぁーない
毎日高速道路でご通勤ですか?
ミラーレス一眼の弊害を真面目に考察するスレpart9
215 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2018/06/13(水) 20:47:24.78 ID:jhRwnvtG0
>>182
まさにそれ
まだ場合によっては使ってみようかな、って段階だよ>ミラーレス
将来的にも微妙だと思う ただエントリークラスはミラーレスが主流になりそう
ミラーレス一眼の弊害を真面目に考察するスレpart9
216 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2018/06/13(水) 20:48:23.93 ID:jhRwnvtG0
>>204
それがGKのテンプレの一つだよ
ミラーレス一眼の弊害を真面目に考察するスレpart9
217 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2018/06/13(水) 20:49:45.25 ID:jhRwnvtG0
どっかで D100を手に入れて写真撮ってみる→ああ、そうかこうなっちゃうのか
その代わりにデジタル一眼が出る前のデジタルカメラでも解るよ
ミラーレス一眼の弊害を真面目に考察するスレpart9
218 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2018/06/13(水) 20:50:50.58 ID:jhRwnvtG0
弊害と言えばソニーがなんちゃってミラーレス出したおかげでGK出して
カメラスレが荒れたことに尽きる


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。