トップページ > デジカメ > 2018年06月10日 > UsklBjTA0

書き込み順位&時間帯一覧

61 位/952 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0201000010000000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1b34-EqDK)
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1b34-EqDK)
【底無沼】PENTAX一眼デジで古レンズを楽しむ12本目
PENTAX レンズ総合 251本目
PENTAX K-1/K-1 Mark II Part39

書き込みレス一覧

【底無沼】PENTAX一眼デジで古レンズを楽しむ12本目
258 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2018/06/10(日) 01:44:07.71 ID:UsklBjTA0
M42アダプタ、純正も中国製もいくつか持ってるけど、
中国製の安いやつは絶対なんかしらのトラブルが起こる
純正はノントラブルだから迷ったら純正がいい
PENTAX レンズ総合 251本目
965 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1b34-EqDK)[sage]:2018/06/10(日) 01:49:32.28 ID:UsklBjTA0
>>960
ヤバイな・・・このネコ画像

FA77 、てっきり50安よりちょっと良いだけというイメージだったが考え変わったわ
PENTAX K-1/K-1 Mark II Part39
125 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1b34-EqDK)[]:2018/06/10(日) 03:34:22.86 ID:UsklBjTA0
K-1のファームウェアを1.43にUPデートしたのだけど、液晶モニタを赤くする機能をON にしているとき、
ライブビューや撮影後の写真を見るときだけ普通のカラー状態にできる?
【底無沼】PENTAX一眼デジで古レンズを楽しむ12本目
264 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2018/06/10(日) 08:59:10.32 ID:UsklBjTA0
中国製のはねじ山の切り方や製造に使っている模範が日本とちがうのかもしれん
ロシア製のオールドレンズや中国製のL39変換リングは中国製アダプタにぴったり嵌る
(どのみちカメラ側には上手く嵌らんから意味無いけど)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。