トップページ > デジカメ > 2018年06月10日 > M8KG+v4/0

書き込み順位&時間帯一覧

61 位/952 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000120000000010004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 63ce-OKoO [210.139.232.207])
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW d9ce-OKoO)
名無CCDさん@画素いっぱい
Sony α7 Series Part139
[LUMIX]マイクロフォーサーズ用レンズ#107[M.ZUIKO]
Panasonic LUMIX DMC-GM1/GM1S/GM5 Part27

書き込みレス一覧

Sony α7 Series Part139
422 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 63ce-OKoO [210.139.232.207])[sage]:2018/06/10(日) 10:54:01.35 ID:M8KG+v4/0
R3のシャッター寿命30万枚だっけ。1日1000枚だと300日か
[LUMIX]マイクロフォーサーズ用レンズ#107[M.ZUIKO]
442 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW d9ce-OKoO)[sage]:2018/06/10(日) 11:04:17.00 ID:M8KG+v4/0
動き物撮ることが多いので、同じシャッター速度のとき許せるノイズ量考えるとm4/3のf2.8はaps-cのf4と比べるし、フルサイズだとf5.6と比べることになる。ポートレートだとボケ量考えるとやはり同様

口径の面積で取り込める光の量が決まる以上、f値で比べるのは無理がある

例えば、pentaxのqマウントの望遠レンズはf2.8通しで35mm換算70-200mm実売1万円以下なんだが、激安だと思うのか?スマホのレンズだってf値だけで見れば大したもんだぞ
[LUMIX]マイクロフォーサーズ用レンズ#107[M.ZUIKO]
444 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW d9ce-OKoO)[sage]:2018/06/10(日) 11:22:01.42 ID:M8KG+v4/0
>>443
重さも90gしかない。qマウントで1万円超えてるレンズのほうが少ないってのもあるけど、あんま安いとは思わんかな。もう手放したが、描写は悪くなかったがね

m.zuikoの40-150mm f2.8は4倍ズームに近いのに、解像度の高さも考えると安いと思うけどね
Panasonic LUMIX DMC-GM1/GM1S/GM5 Part27
325 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2018/06/10(日) 20:42:09.23 ID:M8KG+v4/0
>>324
値段考えれば25mmf1.7もaf早いし悪くない。値段以外に優れてるところを見出すのが難しいかもしれないが

オリ25mmはGMとの組み合わせならパナライカよりafも早いし特に問題も無い。GMは質感高いので、オリの金属ボディなら見た目もパナライカより合うと思う


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。