トップページ > デジカメ > 2018年04月17日 > j48QW2mt0

書き込み順位&時間帯一覧

103 位/1169 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000300000000000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 831e-8Bk/)
Panasonic LUMIX GX1/GX7/GX7mk2/GX7mk3 Part58
Nikon Df Part 31
Canon PowerShot G1X series PART18

書き込みレス一覧

Panasonic LUMIX GX1/GX7/GX7mk2/GX7mk3 Part58
191 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 831e-8Bk/)[]:2018/04/17(火) 04:16:14.21 ID:j48QW2mt0
mk2は、いろいろ不満出ると思うので
mk3にしておいた方が後々後悔しないよキット
Nikon Df Part 31
583 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 831e-8Bk/)[]:2018/04/17(火) 04:30:36.20 ID:j48QW2mt0
Dfは黒にすればスリムでかっちりまとまって見えるよ

蛇足といえば蛇足なんだけど、一事が万事

Dfの良さは、空箱のデザインから凝りまくってて
最近のコストダウン主流の時代には、本当に珍しいくらいに
職人気質のこだわりと、金を出し惜しまなかった感じが良いよね

過去の栄光だが、古き良き、日本製プロダクツの職人の気概を
感じれるのが好きだわ
もうDf位しか味わえないよ
Canon PowerShot G1X series PART18
656 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 831e-8Bk/)[]:2018/04/17(火) 04:35:18.84 ID:j48QW2mt0
馬鹿か、M5とG1Xmk3じゃ、大きさはまるで違うだろ
おまえ写真でしか見たことないだろ
実際に並べたら大人と子供くらい大きさが違うよ
G1Xmk3は、本当にコンパクト、M5のミニチュア模型の様な作り


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。