- Canon EOS 6D Mark II part15
766 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 43b3-XjMo)[sage]:2018/04/17(火) 18:31:22.46 ID:V1IiyxXF0 - >>762
α7R3はおろかα7M3でさえ一度使うとキヤノンに戻る気がなくなってくるな ただしEFレンズはキヤノン機で使うより良いくらいだから一部のレンズは逆に益々愛着湧いたけど ソニーレンズはGM以外のはなんか微妙
|
- Canon EOS 6D Mark II part15
767 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 43b3-XjMo)[sage]:2018/04/17(火) 18:36:35.31 ID:V1IiyxXF0 - >>765
RAW+jpegの最高画質で毎秒10コマ連写しても4秒・40枚程撮れるからな しかもそれだけ撮ってもバッファは15秒ほどで完全回復するし 5D3は論外として5D4でもありがたいと思ってたのが何だったんだという位の差がある
|
- Canon EOS 6D Mark II part15
772 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 43b3-XjMo)[sage]:2018/04/17(火) 19:15:58.70 ID:V1IiyxXF0 - >>700
君も相当粘着質だなw 煽り抜きな話、俺にはAF追従連写は70300Gだけで十分だしGMも1635があれば無問題 最初はもっとソニーレンズが欲しくなるかと思ったけど 意外な程MC11+手持ちのキヤノンレンズの結果が良いもんだからうれしい誤算だったよ
|
- Canon EOS 6D Mark II part15
773 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 43b3-XjMo)[]:2018/04/17(火) 19:18:15.93 ID:V1IiyxXF0 - 間違えた
上のは>>770宛て
|
- Canon EOS 6D Mark II part15
774 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 43b3-XjMo)[sage]:2018/04/17(火) 19:24:01.59 ID:V1IiyxXF0 - >>771
俺は手抜きとは思ってないよ 現にレンズは現状結構気合入れて良いのを出してると思ってる 単に今は色々足りないだけでそのうちまた5D2みたいなすごいのを出してくれると期待してる
|
- Canon EOS 6D Mark II part15
779 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 43b3-XjMo)[sage]:2018/04/17(火) 21:10:22.25 ID:V1IiyxXF0 - >>776
6D2のモデルチェンジはまだまだ先でも それより先にフルサイズミラーレス機は確実に登場する 今後はミラーレスが主流になっていくだろうし その内容と今後の展望次第ではまだまだどうなるかわからない 今のミラーレス機だって散々言われながらもきっちりシェアを確保してるくらいだし まあそれでもソニーにはしばらくやられっぱなしかもしれないけどニコンの影響は限定的かと 現状のソニーはキヤノンからの移行も比較的しやすいし新規ユーザーの獲得も進んでるけど ミラーレス機もなく一眼でもシェアを落とし続けてるニコンは移行も新規も何もかもが未知数すぎるし
|