トップページ > デジカメ > 2018年04月17日 > GZVzB18H0

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/1169 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000700000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい
ニッコールレンズ in デジ板 146本目

書き込みレス一覧

ニッコールレンズ in デジ板 146本目
785 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2018/04/17(火) 16:14:00.04 ID:GZVzB18H0
>>725w
理屈は同じ
レンズが前後する時の潤滑油が
レンズレールの上に漏れ出したりするがズームという構造上やむを得ない
ズームは微ブレするので漏れっぱなし
マニアは内部にパットを宛がう

>>729
動くね、微ブレもするし、重さでスコっと動いたり
指がぬわさっと当たったりいちいちズームを気にしなければならない
誰だって思う「アロンアルファで止めてやろうか鬱陶しい」と
それをしたところでズームの構造上常に生じる微ブレは避けられない
シャッターショックはシャッターを切るとグワシャン!と上下左右に揺さぶられるので
その勢いが重なるとレンズはレールの上で踊り出したような状態になるからな
定まった写真には無縁となる
ニッコールレンズ in デジ板 146本目
787 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2018/04/17(火) 16:19:14.44 ID:GZVzB18H0
>>731
豊かな心をお持ちで何よりですw

木を見て森を見ず

ただまぁズーム微ブレもピント微ブレも
シャッターショック揺れもミラーショック揺さぶりも
全部込みで写真が仕上がるものだとこれらをすべて受け止め
すべて想定内として写真を評価できるなら

もはやそれはブレていないのと同じこと

大の男がいちいち細かな事でピーピー言うもんじゃない
ニッコールレンズ in デジ板 146本目
789 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2018/04/17(火) 16:29:50.42 ID:GZVzB18H0
ピントリングを回すとレンズ内の歯車が動き出し
その動きを重なり合う歯車へと伝わっていく
ズームの構造もこれと同じ
その歯車もまた次の歯車に運動を伝えて
僅かな力で動かせたリングが内部でギアチェンジを繰り返し
爆発的な力を生み出してレンズを前に押し出し、後ろに引っ張り戻しするわけ
タムロンやシグマはゴムバンドを前後にしていたりするので
ゴムベルトが切れてしまうと「AFできませんジャンクです」のような状態になる
ニコンキヤノンは歯車を使っているがパーンと外れてしまう事があり
同時にバネも取れて飛んでいってしまうのでひとの手で押さえて戻そうとして
バネを伸ばしたり縮めたり不用意に触ってしまうと形状記憶されていない為に
指で押し戻しても覆水盆に返らず時すでに遅しキモオタの頭からバネが飛び出す
ぽよよ〜ん、その点、単焦点レンズなら、
おっさんが遊び半分で筒にレンズを填め込んでいるだけの構造だから
適当なやっつけ仕事で出来上がってしまう、だから故障しづらいし
プロはその信頼性に大枚を叩くわけだ
俺もかなりいかれた
ニッコールレンズ in デジ板 146本目
791 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2018/04/17(火) 16:35:04.28 ID:GZVzB18H0
まあ、手持ちの場合微ブレよりも
おっさんの揺れの方が遥かにでかいので相殺されているようなもんだがな
結果的に微ブレなんて考えなくていい
望遠になればなるほどおっさんの手はぐわんぐわん揺らめく
「止まるはずがない」とシャッターを切りながら思うわけだ
そう思うわけ、そう思って思いにふけると色々妄想しがちになる
そういうお話でした
ニッコールレンズ in デジ板 146本目
792 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2018/04/17(火) 16:39:10.25 ID:GZVzB18H0
>>790
スシローの茶碗蒸しは好きだ
途中で仕切られている仕切りを勝手にふさいでやったが
流れる皿で押しのけていく、カチっと止まるまで仕切る必要があるのかな
と島崎さんは真剣な表情で言ってたな、真剣そのものだった
奥さんは半笑いだった、私も半笑いでした
ニッコールレンズ in デジ板 146本目
793 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2018/04/17(火) 16:45:40.29 ID:GZVzB18H0
タムロンのレンズはAFの時は自動でリングがウィーンと回るわけだが
この時に内部ではミニ四駆と同じモーターがういーんと回って
ゴムバンドにその運動を使える、この時リングは西に回り
内部でゴムバンドは東に力を伝えてゴムを引っ張り回している
回転の運動ではなくて割りばしのゴム鉄砲を思い出してもらいたい
あれと同じ理屈でゴムを引っ張ると同時にレンズを引っ張り
レンズを前に押し出したい時はぽよ〜んとゴムを緩めて
レンズがびややや〜んと前のほうで揺らめいて最終的に収まる位置に収まると
レンズを引き下げたい時はモータか手動でリングを回して
内部で輪ゴムが引き上げられる、レンズは後ろにぐ〜んと引っ張られ
そしてパーンと解き放たれてレンズが前のほうでびやや〜ん♪
その時のキモオタはひゃひゃひゃひゃ〜ん♪
碌なもんじゃない
ニッコールレンズ in デジ板 146本目
795 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2018/04/17(火) 16:50:50.64 ID:GZVzB18H0
シグマは筒でレンズが前後するときにこすれるので
摩耗が激しい、劣化でレンズの周囲が削られて使ってるうちにゴソゴソ
スカスカになるのでリングを回すとレンズの留が甘くなってくる分
リングを回した勢いでレンズが前にスポーン、うしろにレンズを呼び戻すとスポーン
いわゆるスッポヌケが起こるので一度止めたピントもびやや〜ん
固定したはずのズームもびやわぁ〜ん♪リングを回すとスポーンッ!
トイレのすっぽんと同じ理屈、レンズスポーン!撮影しているおっさんもすぽーん!
カメラからレンズそのものが抜け落ちてスポーン!
碌なもんじゃない

やはりズーム微ブレだけの純正ズームはましかもしれんな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。