トップページ > デジカメ > 2018年04月15日 > JSuWVP2y0

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/1121 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00300000000001210000004112



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 6f19-i7bF [119.243.252.134])
名無CCDさん@画素いっぱい
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 6f19-i7bF)
FUJIFILM FUJINON Xマウントレンズ Part49
FUJIFILM X-T10 / X-T20 Part27
FUJIFILM X-A1/A2/A3 Part5
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 101
FUJIFILM X-H1 Part3
FUJIFILM X-E1/X-E2/X-E3 Part35

書き込みレス一覧

FUJIFILM FUJINON Xマウントレンズ Part49
502 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 6f19-i7bF [119.243.252.134])[sage]:2018/04/15(日) 02:19:05.54 ID:JSuWVP2y0
警告っていうのはそういうもんだよ
実際の動作はわかんないけど、8bitな255でだけ警告が出ているとした場合でも、
RAWレベルでは14bit分あるから、最大に明るい部分でギリギリ程度ならまるっと階調を残すことはできるってことだし、
240以上くらいとかで出してるならもっと粘る
DR Autoになってるときなんかは、撮影時に200%動作になったりするから、さらになんとも無かったりするね
FUJIFILM X-T10 / X-T20 Part27
147 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2018/04/15(日) 02:35:41.73 ID:JSuWVP2y0
>>146
T10?
そもそもT10はレリーズわきに録画専用ボタンがついてて、それを誤動作させないために微妙な長押しをしないと動作しないようにしてあったから、
動かないとか、使いにくいとか、わざわざ一等地にFn減らしてまであんなボタンつけるなと、苦情以外なかったんだよねw
録画開始機能がFnになったのはかなりたってからで、アレはただの苦情対応なだけなんだよ
FUJIFILM X-A1/A2/A3 Part5
115 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2018/04/15(日) 02:44:28.02 ID:JSuWVP2y0
新しくFCC認証を通った機種がファインダー付きのA5兄弟モデルだった場合、
これの開発もXactiだろうから、そんなカラバリはつくらないだろね
というか、そもそもエントリー機で真っ黒なんて日本では売れないんだから、フジの開発でもやらないでしょ
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 101
716 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 6f19-i7bF)[sage]:2018/04/15(日) 13:56:16.18 ID:JSuWVP2y0
そもそもハムスターくらいのサイズを撮るのに、マクロ域の撮影倍率なんていらないだろ
FUJIFILM X-H1 Part3
278 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 6f19-i7bF)[sage]:2018/04/15(日) 14:23:51.87 ID:JSuWVP2y0
遅延とブラックアウトがごっちゃになってる人がよくいるけど、フジのEVFの遅延時間は0.005秒しかない
よーするに1/200秒だから、普通の人は遅延は感じられない
FUJIFILM X-A1/A2/A3 Part5
117 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2018/04/15(日) 14:39:12.54 ID:JSuWVP2y0
>>116
噂のものは無線機がE3とは違うもので、A5と同じ物になっているからEシリーズであることはないでしょう
センサーがベイヤーだと言われているのも、他機種で使っていないA5と同じ無線機だからXacti製だと予想されるため
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 101
734 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 6f19-i7bF)[sage]:2018/04/15(日) 15:00:50.97 ID:JSuWVP2y0
>>729
毎日常駐して、大量に書き込んでアンチ活動をしている人は信用しない方がいいよ
上でススメられてるフジのT20でもコンデジにあるようなシーン認識フルオートもあるし、設定ダイヤルでの直接的な操作もしやすいので
入門者でも、ある程度慣れている人でも対応できる程度の操作性はあるよ
キットレンズにブレ補正が付いているのでブレ補正がないということもありませんよ
ただ、動くものを撮る場合、ある程度のシャッタースピードにしておかないと被写体ブレを起こしてしまうので、
実際には手ぶれ補正はあまり役には立たないのは覚えておいたほうがいいです
FUJIFILM X-E1/X-E2/X-E3 Part35
733 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2018/04/15(日) 22:12:11.33 ID:JSuWVP2y0
>>728
フジ機のフォーカス位置リセット(中央に戻す)動作は、フォーカスエリア移動モード時にBACKボタンです(旧機種でも共通)
スティックを押してもなぜかリセットされるようになっていますが、どう考えてもスティック押し込みは、決定の動作のほうが自然ですよねぇ

フォーカス位置オートというのが何を指しているのかよくわかりませんが、
AUTOレバーで切り替わるシーン認識AUTOモードのフォーカス枠の状態なら、
それはAFモードがゾーンで、位相差エリアいっぱいに枠が拡大している状態なだけなので、
AFモードをゾーンにした状態で、スティックを押し込むなどしてフォーカスエリア選択モードに切り替え、
この状態でリアコマンドダイヤルを右に回して高さいっぱいの正方形になるようにすればよいです
また、位相差画素の無い左右部分も含む画面全体の範囲で自動動作をして欲しい場合は、AFモードをワイドにします

ついでに書いておくと、AFモードがALLの時は、リアダイヤルでのフォーカス枠サイズ変更動作で、
ワイド、ゾーン、シングルポイントの境をまたいで相互に変更できるので、基本的にALLで使うことをおすすめします
FUJIFILM X-H1 Part3
291 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 6f19-i7bF)[sage]:2018/04/15(日) 22:27:14.32 ID:JSuWVP2y0
>>279
単純に撮影時にセンサーがEVF表示のために使えない時間と、プロセッサが画像処理などに奪われている時間などの都合で、EVFに画像が表示できなくなる時間に黒表示させているだけだよ
なんで黒かって言うと、最後のフレームでホールドさせてしまったりすると、視覚に動いていないものの情報が強く入ってしまい、
復帰時との差からコマが飛んだようなカクツキを感じやすくなるから
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 101
767 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 6f19-i7bF)[sage]:2018/04/15(日) 22:35:21.50 ID:JSuWVP2y0
単純に古い機種の処理チップが遅いのが原因で、最近の機種にするだけで各社とも性能は上がるよね
FUJIFILM FUJINON Xマウントレンズ Part49
506 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 6f19-i7bF [119.243.252.134])[sage]:2018/04/15(日) 22:51:29.30 ID:JSuWVP2y0
素直にアダプタでEF用のレンズを使えばいいんじゃ?
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 101
770 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 6f19-i7bF)[sage]:2018/04/15(日) 23:22:21.97 ID:JSuWVP2y0
>>768
そもそもSONYは比較的書き込みが遅い
ttp://www.cameramemoryspeed.com/reviews/sd-cards/sandisk-extreme-pro-95mbs-uhs-i-64gb-sdxc-memory-card/
わりと利用者の多そうな、SanDisk Extreme Pro 95MB/s 64GB SDXC UHS-I U3のテストを貼っとくけど、
α6000もα6300も最底辺クラスで、
速度的にはあまり差のないE-M5UなどがUHSUのカードにすれば速度があがるのに対して、SONYは差が出ない
これはメモリコントローラーの性能もあるが、画像処理が遅くて書き込み待ちバッファが埋まりにくいほど遅いという事なので、
書き込み速度を上げたいのならSONYはあまりススメられないね
なので、UHSTでも速度が出る機種の多いレフ機のCANONやNikonと、ミラーレスだとフジのそれぞれミドルクラスあたりがおすすめ
USHUのカードを使う前提ならオリンパスなどでもいいけど、予算10万でカードに余計に予算割り振るのはもったいないと思う


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。