トップページ > デジカメ > 2018年04月02日 > uRnFpAgqd

書き込み順位&時間帯一覧

29 位/1246 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000200000001126



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdca-WMMz [49.98.162.221])
名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdb3-WMMz)
【SIGMA】シグマレンズ 82本目
デジカメinfo part89

書き込みレス一覧

【SIGMA】シグマレンズ 82本目
544 :名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdca-WMMz [49.98.162.221])[sage]:2018/04/02(月) 13:32:30.65 ID:uRnFpAgqd
枝ぼかすならSTFぐらいじゃないと厳しいのでは。
デジカメinfo part89
542 :名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdb3-WMMz)[sage]:2018/04/02(月) 13:51:13.87 ID:uRnFpAgqd
>>541
もしくは絞りすぎてるかだな。
デジカメinfo part89
621 :名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdb3-WMMz)[sage]:2018/04/02(月) 21:26:19.85 ID:uRnFpAgqd
>>618
ソフトってそっちの話?
それは本質じゃなくね?
デジカメinfo part89
634 :名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdb3-WMMz)[sage]:2018/04/02(月) 22:55:41.32 ID:uRnFpAgqd
>>628
むしろ、各社それぞれ不得意分野があるだけで、基本的にどこが飛び抜けて凄いってのはない気がするな。
デジカメinfo part89
636 :名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdb3-WMMz)[sage]:2018/04/02(月) 23:06:30.74 ID:uRnFpAgqd
ソニー全体ならコーデック、ストレージ、表示デバイス、センサー、画像エンジンのノウハウをたくさん持ってるな。
秀でてるかどうかはさておき。

次いでパナとキヤノンか。

ペンタはなんもないな。
デジカメinfo part89
644 :名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdb3-WMMz)[sage]:2018/04/02(月) 23:40:42.65 ID:uRnFpAgqd
>>638
世代交代はミルビューの方が少し速い気がするけど、各社個性が出しにくくなるだけに、ソニーの方が個性は出せるかもね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。