トップページ > デジカメ > 2018年03月25日 > ICj/7J250

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/1264 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000036000000002201115



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
286
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6e9f-fzSc [111.105.16.121])
名無CCDさん@画素いっぱい
266 (ワッチョイ 6e9f-fzSc [111.105.16.121])
Nikon D600/D610 part56
Nikon D850 Part14
****   古いデジカメ総合スレッド   *** [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

Nikon D600/D610 part56
324 :286[]:2018/03/25(日) 09:17:37.12 ID:ICj/7J250
>>315
アイピースは接眼部に付いてると思うからストラップが無いだけだろうね。
D600のムック本は書店でたまに見かけるから、見つけたら即買いしたほうがいいかもね。
まぁネットでも買えるけど。
Nikon D600/D610 part56
325 :286[]:2018/03/25(日) 09:26:20.80 ID:ICj/7J250
今日辺りから桜が咲いてきてるので撮りにいこうかなぁ。
俺は風景が主だからAFも使わないしスポット測光が使い慣れてるので
レンズもAiレンズでいいから、D610が持ってるポテンシャルをフルに生かすこと
ないんだよなぁ・・・
ちょっともったいない。
Nikon D850 Part14
241 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6e9f-fzSc [111.105.16.121])[sage]:2018/03/25(日) 09:30:27.94 ID:ICj/7J250
俺はボディでメーカー選ぶ派だな
使い勝手が悪いのとか最悪だもん。
Nikon D850 Part14
244 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6e9f-fzSc [111.105.16.121])[sage]:2018/03/25(日) 10:03:38.68 ID:ICj/7J250
>>242
キモイ発言w
Nikon D850 Part14
245 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6e9f-fzSc [111.105.16.121])[sage]:2018/03/25(日) 10:05:39.02 ID:ICj/7J250
>>243
連投までして書くかw
それとも自演失敗したかな
益々キモイw
Nikon D850 Part14
249 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6e9f-fzSc [111.105.16.121])[sage]:2018/03/25(日) 10:13:39.49 ID:ICj/7J250
純正レンズに無い焦点距離や絞り値などの場合はサードパーティ製買うけど
基本は純正だな。
サードパーティ使ってて不具合起きても保証の対象にならないしな。
Nikon D850 Part14
250 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6e9f-fzSc [111.105.16.121])[sage]:2018/03/25(日) 10:18:16.86 ID:ICj/7J250
>>248
自演してるオマエが一番キモイんだよw
プロの知り合いなんかいないくせによぉー
吹かすなよw
Nikon D850 Part14
254 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6e9f-fzSc [111.105.16.121])[sage]:2018/03/25(日) 10:42:48.99 ID:ICj/7J250
>>252
釣りが出来てるように見えないけどなw
つっこみどころ色々あるしな。
ゆとり独特のネットで得た情報書いてるだけにしか見えないんだけどw
****   古いデジカメ総合スレッド   *** [無断転載禁止]©2ch.net
89 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2018/03/25(日) 10:55:34.41 ID:ICj/7J250
>>85
それは設定保持用の電池が消耗してる可能性あるよ。
内部にある電池だからメーカーに送れば交換してくれる。
Nikon D850 Part14
266 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6e9f-fzSc [111.105.16.121])[sage]:2018/03/25(日) 19:40:47.24 ID:ICj/7J250
またD850買えないガキの捨てぜりふかw
Nikon D850 Part14
267 :266 (ワッチョイ 6e9f-fzSc [111.105.16.121])[sage]:2018/03/25(日) 19:44:10.43 ID:ICj/7J250
アンカー付け忘れた
>>264に対してな
Nikon D600/D610 part56
331 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2018/03/25(日) 20:04:23.50 ID:ICj/7J250
>>328
キチガイだな
またD750がどうこう言ってんのかお前
Nikon D600/D610 part56
334 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2018/03/25(日) 20:55:50.90 ID:ICj/7J250
>>329
ニコンは他のカメラの物を流用出来るのがいいね。

>>330
問題なく撮影できてなによりです。
自分もフィルム時代から写真撮ってるのでDXは違和感あってD610を
買ったよ。

>>332
>>333
そうだな、執着の仕方が尋常ではないな。
Nikon D600/D610 part56
337 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2018/03/25(日) 22:16:02.54 ID:ICj/7J250
>>335
D610が始めてのデジ一眼だったからフィルム一眼と比べて設定項目覚えるのが
大変だったけど、撮影の基本はフィルムと同じだから今は普通に使える。
Nikon D600/D610 part56
342 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2018/03/25(日) 23:28:31.44 ID:ICj/7J250
>>339
MF一眼用のDK-3ってネジ止め式だけどD600系でどうやって付けたの?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。