トップページ > デジカメ > 2018年02月14日 > pNFYgMDu0

書き込み順位&時間帯一覧

48 位/1204 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000001214



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい
Panasonic LUMIX DMC-GX1/GX7/GX8/GX7MK2 56 ハラマセヨー
RICOH GR series part 155
Panasonic LUMIX DMC-TX1 Part2 【ワ無IP無】 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

Panasonic LUMIX DMC-GX1/GX7/GX8/GX7MK2 56 ハラマセヨー
180 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2018/02/14(水) 21:41:21.25 ID:pNFYgMDu0
グリップを小さくしたのが解せん
とにかくボディを小さくしたいならEVFは固定にするべきだろう
RICOH GR series part 155
252 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2018/02/14(水) 22:08:12.55 ID:pNFYgMDu0
発売後2年も経っていないK-1に大規模なモデルチェンジを期待する方がおかしい
GRIIにも散々文句言っているが、ソニーじゃないんだぞ?
Panasonic LUMIX DMC-TX1 Part2 【ワ無IP無】 [無断転載禁止]©2ch.net
723 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2018/02/14(水) 22:21:29.04 ID:pNFYgMDu0
ようやくLマークが無くなったと思ったら、なんだよあのグリップは
パナはデザインで損していると思う
Panasonic LUMIX DMC-GX1/GX7/GX8/GX7MK2 56 ハラマセヨー
184 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2018/02/14(水) 23:23:53.66 ID:pNFYgMDu0
>>182
ライカみたいにグリップが無いデザインならオプショングリップも似合うけど、段段グリップってカッコ悪くない?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。