トップページ > デジカメ > 2018年02月14日 > hZixnx5s0

書き込み順位&時間帯一覧

128 位/1204 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000100010002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい
Sony α6300 / α6500 Part34 【本スレ】

書き込みレス一覧

Sony α6300 / α6500 Part34 【本スレ】
674 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2018/02/14(水) 16:05:19.28 ID:hZixnx5s0
6000と比べて6300、6500のマウントってあまりにも硬くなってて、6500で付けてたレンズを6000までのに付けると、そのレンズだけ付けるとき明らかにゆるく感じるけど、同じようなこと起きてる人いるかな?

あまりに6500が固すぎてレンズ側のマウント部分に負荷かかり過ぎてて若干変形しちゃってんじゃないかって....
Sony α6300 / α6500 Part34 【本スレ】
690 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2018/02/14(水) 20:23:33.87 ID:hZixnx5s0
さっきサポート問い合わせたけど
・6500が固いのは固めで設計してて、6000までは緩め

というのは既に周知の話で、6500のガチガチのマウントに付けてたレンズを6000とかにつけると、取り付け時緩い、というのは使う上では問題は起きないはず。
6500のマウントも使っていくうちに馴染んでいくだろう、とのことらしい

まあ確かに取り付けるときが緩いだけでロックされちゃえば特に問題が起きないのでそれでいいといえばいいんだけど...

あとやっぱり6300/6500のマウント固すぎない?って問い合わせは多いらしい


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。