- FUJIFILM X-T1 / X-T2 Part54
561 :名無CCDさん@画素いっぱい (中止 Srf1-isnZ)[sage]:2018/02/14(水) 12:39:03.80 ID:Y/PF8WwrrSt.V - >>556
ttps://www.cinema5d.jp/fujifilm-xt2-vs-sony-a7s-ii-best-mirrorless-video-camera/ もともとあまり期待されていなかったフジの動画機能だが、今よりも性能の劣るはずの当時のファームウェアのレベルでCinema5Dがα7SUと比較してもこんなに高評価なほど
|
- FUJIFILM X-T1 / X-T2 Part54
565 :名無CCDさん@画素いっぱい (中止 Srf1-isnZ)[sage]:2018/02/14(水) 13:16:59.28 ID:Y/PF8WwrrSt.V - >>560
小型ってなんの事かわからなかったけど、まさかMecablitz M400の事じゃないよね? ケンコー・トキナー税が上乗せされて高額になってやっと国内正規流通になるってだけで、おととし辺りから売ってるはずなんだが… そもそもバウンスできればいいだけなら、小型のMecablitz 26でも上は向くし、 安価なMeikeのMK320とかでも見た目はフジのやつと似てるけど上も横も首振れる 今だとGodox TT350があるから安価だけど機能も劣らないでそこそこ小型な物はある
|
- FUJIFILM X-T1 / X-T2 Part54
572 :名無CCDさん@画素いっぱい (中止 Srf1-isnZ)[sage]:2018/02/14(水) 14:14:33.68 ID:Y/PF8WwrrSt.V - >>570
キヤノンあたりみたいにヒエラルキー優先だと劣化させていくしかなくてアレだろうけど、 フジは各機種で想定したユーザーの使い方に合わせて機能の取捨選択してるから、 搭載した機能については上とか下とか気にする必要ないんだし、あんまり困らないでしょ
|