トップページ > デジカメ > 2018年02月14日 > AB4Gx0O+0

書き込み順位&時間帯一覧

128 位/1204 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001000000100000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい
Canon EOS 5D part56 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

Canon EOS 5D part56 [無断転載禁止]©2ch.net
563 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2018/02/14(水) 09:56:20.18 ID:AB4Gx0O+0
1DXまで色々(1DM3)とか(kissDN)など使用し
大判オフセット印刷用データーはさすがにRAW撮りするけど.jpgの出来は5Dが一番良いのではと今更思う。廉価デジタルフルサイズの嚆矢だけあって気合が入った初期型セルシオのごとく利益率は悪かっただろうね
ウチの個体はセンサーの経年劣化が解るので(新品購入)交換出来ればずっと使いたい機種
Canon EOS 5D part56 [無断転載禁止]©2ch.net
567 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2018/02/14(水) 16:24:49.22 ID:AB4Gx0O+0
ローパスはリチウムでなく水晶のくせにいい塩梅にモアレを防ぎ ソフトにもカリカリにもカメラベースで可能だった DIGICのバージョンと当時のレンズも相性良し
今買うと.jpgは良いけどRAWはDPP3だし 4だと昔のレシピが使えない adobe系はCR2が対応しなかったりする
コンバーターでもダメになったので苦労するかも
adobeバージョンと現像可能な表があればと思う
背面液晶はミドリ発色にシフト。色判定には使えません
デフォで1DX2の人肌状態なので経年劣化ではありません


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。