トップページ > デジカメ > 2018年02月09日 > iBNwK23A0

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/915 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000301201916



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ adb3-jA6l [60.144.1.22])
名無CCDさん@画素いっぱい
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 81b3-jA6l)
[M.ZUIKO専用]マイクロフォーサーズ用レンズ#27
●スレッド立てるまでもない質問などはこちら 102● [無断転載禁止]©2ch.net
Panasonic LUMIX G9 PRO Part1
[LUMIX]マイクロフォーサーズ用レンズ#104[M.ZUIKO]
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 99 [無断転載禁止]©2ch.net
OLYMPUS OM-D E-M1/E-M1 MarkII Part56

書き込みレス一覧

[M.ZUIKO専用]マイクロフォーサーズ用レンズ#27
763 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ adb3-jA6l [60.144.1.22])[sage]:2018/02/09(金) 17:17:26.17 ID:iBNwK23A0
使い倒していた40-150+MC14のマウント部がフニャフニャするから何かと思ったらMC14のレンズ側のマウント接合面の止めネジが緩んでた。
4本中の3本。慌てて締め直して、念のために確認したけど、他は問題なし。
新宿に行くついでができたら念のためにチェックしてもらう予定。
●スレッド立てるまでもない質問などはこちら 102● [無断転載禁止]©2ch.net
556 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2018/02/09(金) 17:38:04.57 ID:iBNwK23A0
>>555
カビの胞子はそこら中に無数に舞っているから、近くに生えている場所があるかないかは関係なし。
温度湿度風当たりなどの条件が揃わないと生えようがないから、生えるような条件が揃わないようにするだけで良い。
というか「生えるような条件が揃わないようにし続ける」のが肝心。
ヨーロッパやアメリカ辺だと天然でそうなってることが多いけど、日本みたいに高温多湿期が長く続く地域だと、
ある程度の注意が必須。温度湿度を管理するとか、引き出しとかに仕舞い込まないで風に当て続けるとか。
Panasonic LUMIX G9 PRO Part1
376 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2018/02/09(金) 17:46:32.09 ID:iBNwK23A0
>>375
細かい突起が乗り上げてるのを見落としてる、とかがあるんじゃないかな?
突起の逃げを掘るのは厄介だけど、邪魔な突起のほうを削り落とせば関係ないとはいえる。
[LUMIX]マイクロフォーサーズ用レンズ#104[M.ZUIKO]
165 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2018/02/09(金) 19:49:22.07 ID:iBNwK23A0
>>164
パナの12/1.4は確かに開放から周辺まで相当に良く写るみたいね。
「星撮りレンズの本」って何ていうの?
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 99 [無断転載禁止]©2ch.net
949 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2018/02/09(金) 20:07:12.74 ID:iBNwK23A0
>>948
普通の平面的なグラウンドでファウルラインのかなり近くまで寄れるにしても、アップにもしたいとなると話が変わるけど、どういう希望?
普通に高倍率レンズ付きのビデオカメラにしたほうが良くない?
[LUMIX]マイクロフォーサーズ用レンズ#104[M.ZUIKO]
167 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2018/02/09(金) 20:19:53.37 ID:iBNwK23A0
「高感度特性が向上・パナソニックGH5Sで撮る 星空のリアルタイム動画」これ絡みの話かな?
関係ないけど「星像判定ゲージ」とは一体何だろう? 置いてあったら立ち読みしてみるかな。
OLYMPUS OM-D E-M1/E-M1 MarkII Part56
901 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 81b3-jA6l)[sage]:2018/02/09(金) 22:53:19.21 ID:iBNwK23A0
良く知らんけどアマティとストラディバリの違いより大きい?
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 99 [無断転載禁止]©2ch.net
954 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2018/02/09(金) 23:01:05.51 ID:iBNwK23A0
>>951,952
「全身がL版で写るぐらい」って、L版にしかプリントしないという話なら、4Kの高倍率機で決まってるカットを切り出すほうが簡単確実で安上がりじゃない?
でかくプリントするなら一眼レフでないと駄目だけど、かなりの望遠でないといっぱいには写せないから重くて大きい。
●スレッド立てるまでもない質問などはこちら 102● [無断転載禁止]©2ch.net
561 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2018/02/09(金) 23:13:57.45 ID:iBNwK23A0
>>558
「自然観察行事の様子」の撮影といってもまとめて撮るべき人数とか撮影距離とかの条件次第でまるで違うから。
間近まで自在に寄って撮れる条件なのか? 自在に寄れるなら標準ズームくらいで良いはずだけど?
たとえば採取した植物を取り囲んでいるのを手前から奥までピントを合わせたいとかがあるのか?

> あと天気悪いと思うのでSS稼ぎたいので絞り優先で開放で撮ればいいのでしょうか?

シャッターを無闇に速くしないとブレるほど動きが激しい条件とは思われないんだけど? 手持ちの手ブレを懸念してるのかな?
絞りを開けすぎると、被写界深度が浅くなりすぎる≒ピントの合う距離範囲が狭くなりすぎる=手前や奥の人がボケちゃう。
ホームページ掲載程度でも、撮るべき人数とか配置次第でピンボケの人が出るはず。
ホームページ掲載程度ならISO感度を上げる方向性が正解。
ISO1600とか3200とか、機種次第で6400とかで撮って、実際に掲載するサイズに縮小して見て、「こりゃ駄目だ」と思う限度を掴んでおく。
●スレッド立てるまでもない質問などはこちら 102● [無断転載禁止]©2ch.net
562 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2018/02/09(金) 23:15:26.31 ID:iBNwK23A0
>>560
機種によって許容できるISO感度の相場がある。何なの?
●スレッド立てるまでもない質問などはこちら 102● [無断転載禁止]©2ch.net
564 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2018/02/09(金) 23:20:06.12 ID:iBNwK23A0
>>563
ストロボは自動の連動が各社バラバラなので、ボディーに合わせて選ぶ。
ストロボ専門メーカーでも対応機種別で、異なった機種の互換は出来ないのが普通。

マニュアルにするとか無理すれば使えないことはないけど、専用対応機なら簡単に上手く行くのに、
使いにくい上に慣れてないとデタラメなことにしかならないので、機種対応のものを使うのが無難。
●スレッド立てるまでもない質問などはこちら 102● [無断転載禁止]©2ch.net
565 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2018/02/09(金) 23:22:17.99 ID:iBNwK23A0
>>563
おっと、せっかくだけど(実質)使えないから返すのが一番じゃない。
「対応ボディーとレンズを買い足す」なんて裏技(?!)もあるにはあるけど、普通はやらない。
●スレッド立てるまでもない質問などはこちら 102● [無断転載禁止]©2ch.net
568 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2018/02/09(金) 23:28:55.02 ID:iBNwK23A0
>>566
機種は何なのよ? 古い世代と新しい世代でかなり違うんだけど?
●スレッド立てるまでもない質問などはこちら 102● [無断転載禁止]©2ch.net
571 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2018/02/09(金) 23:38:58.62 ID:iBNwK23A0
>>567
最近の機種完全専用ストロボの自動が凄く簡単で便利だから。
キャノンとペンタは今手元にないけど、対応してない組み合わせのボディーとストロボはいくつか持っていて、着けて発光させることは可能だけど、あまりに無駄多すぎだからどうなるか試すのもパス。
●スレッド立てるまでもない質問などはこちら 102● [無断転載禁止]©2ch.net
572 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2018/02/09(金) 23:44:08.71 ID:iBNwK23A0
>>569
7200は使ってないから知らんけど、ポートレートとかで感度上げて肌が荒れたみたいに写るのは御法度とかいう条件でもないなら、3200とか6400とかでも行けるんじゃないのかね?
ホームページなら大きすぎると開く人に迷惑だし、身バレ防止とかで、せいぜい長辺1600とか、もっと小さく縮小するんじゃないのかな? それならなおさら。
まあ、今撮って試してみればある程度分かるはず。
[M.ZUIKO専用]マイクロフォーサーズ用レンズ#27
767 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ adb3-jA6l [60.144.1.22])[sage]:2018/02/09(金) 23:57:34.17 ID:iBNwK23A0
>>755
50mm相当で撮れる範囲で撮るのでも問題ないよ。

>>766
万一の故障とかを考えてサブのボディーは不可欠で、結果として2セットは必須ね。 


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。