トップページ > デジカメ > 2018年01月25日 > r0YlXycd0

書き込み順位&時間帯一覧

23 位/980 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001010010200010006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい
Nikon D600/D610 part55
****   古いデジカメ総合スレッド   *** [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

Nikon D600/D610 part55
653 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2018/01/25(木) 09:43:49.63 ID:r0YlXycd0
モノコックは簡単構造だけど頑丈だよ。
F1でも昔は死亡事故が多かったけど、80年代後半くらいからドライバーの周りだけ
カーボン製のモノコックで包み、クラッシュしてタイヤやウイングがもげても、モノコック
の部分だけは潰れず死亡事故はほぼ起きてないしな。

俺はD610使ってるので別にD750を買おうとも思わないけど、D750は初期不良の件を
除けば悪いカメラではないと思う。
Nikon D600/D610 part55
656 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2018/01/25(木) 11:50:36.55 ID:r0YlXycd0
まぁ大体カメラの批判ばかりしてるやつはそれに生きがい持ってるやつだから
ロクな写真しか撮れないだろうな。
本当に写真が上手い人はどんなカメラでも使いこなすし、いい作品撮ってる。
Nikon D600/D610 part55
661 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2018/01/25(木) 14:43:38.79 ID:r0YlXycd0
写真も撮れないキモオタの発言はどうでもいい
Nikon D600/D610 part55
666 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2018/01/25(木) 16:31:20.54 ID:r0YlXycd0
またアホの書き込みがいっきに増えだしたな
しかも、どスレチやしw
Nikon D600/D610 part55
667 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2018/01/25(木) 16:34:10.46 ID:r0YlXycd0
>>662
何が作例やねんど素人がw
****   古いデジカメ総合スレッド   *** [無断転載禁止]©2ch.net
46 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2018/01/25(木) 20:56:41.76 ID:r0YlXycd0
東芝アレグレットM4
210万画素で1999年ごろ発売
電池は互換物買って復活


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。