トップページ > デジカメ > 2018年01月25日 > Dh0rNGri0

書き込み順位&時間帯一覧

37 位/980 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000401000000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 539f-fPTX)
デジカメinfo part82
Sony α7 Series Part117

書き込みレス一覧

デジカメinfo part82
670 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 539f-fPTX)[sage]:2018/01/25(木) 10:11:19.38 ID:Dh0rNGri0
まぁ、ニコンとキャノンが新マウントでフルサイズミラーレス発売したとき、レフ機の終了、各メーカーOVF信者の最後の日になるな。これだけは間違いない
それまではOVF最高!EVF糞!でいいんじゃないかな、その日はもう遠くない
その後OVF抱えて時代遅れになるか、勝馬に乗り換えるかは自由
デジカメinfo part82
676 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 539f-fPTX)[sage]:2018/01/25(木) 10:30:48.22 ID:Dh0rNGri0
>>672
その通り。今SONYにする必要はない。CNと出そろってから比較して一番いいのに乗り換えるだけのこと
ただしCNがSONYを上回るという確証はない。レフ機での蓄積はそれほどのアドバンテージにならない
センサーが押さえらえてるのでなおのこと。
Sony α7 Series Part117
131 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 539f-fPTX)[sage]:2018/01/25(木) 10:40:30.59 ID:Dh0rNGri0
>>126
もっと防水や防塵、耐衝撃に気を遣ったボディ、当のSONYが業務用ビデオカメラで
やってるようなのを作れってことだわな。やりゃできるのになんで手抜きするのかね本当
デジカメinfo part82
677 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 539f-fPTX)[sage]:2018/01/25(木) 10:45:25.55 ID:Dh0rNGri0
>>673
あれは美しいよね、感動するわー
その潜望鏡もいまでは非貫通型、デジタル、要はEVFになってしまったけれどね…
国の運命と命かかってる機器でもそれだからね。時代だな
デジカメinfo part82
688 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 539f-fPTX)[sage]:2018/01/25(木) 12:15:31.04 ID:Dh0rNGri0
OVFがEVF叩くからだろうな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。