トップページ > デジカメ > 2018年01月13日 > ZddbDmV90

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/1022 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数61000000023012023121620537



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b5b3-6xgx)
デジカメinfo part81
Sony α7 Series Part116

書き込みレス一覧

デジカメinfo part81
39 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b5b3-6xgx)[sage]:2018/01/13(土) 00:12:47.80 ID:ZddbDmV90
>>38
まぁ同じセンサーとはいえ他社なんだから並べるってのは判らんでもないが
一緒なんだよね。一緒。
例えば、42MのR3と45MのR4があったとして
それを比較対象として並べるか?というお話。普通どっちかでしょ?
Sony α7 Series Part116
193 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b5b3-6xgx)[sage]:2018/01/13(土) 00:18:17.72 ID:ZddbDmV90
>>192
別に浸水とその影響の記事という観点に何一つ言及しとらんがな。
なにってんだ?
デジカメinfo part81
42 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b5b3-6xgx)[sage]:2018/01/13(土) 00:28:42.00 ID:ZddbDmV90
>>41
え?12Mと42Mのカメラの解像度比べて測定するアホいるの?
みたことないけど、まぁこの世の何処かにそういうのもあるかもね。
とはいえまぁ、普通同じセンサーの画素数違いなんか比べないよね
Sony α7 Series Part116
196 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b5b3-6xgx)[sage]:2018/01/13(土) 00:36:16.24 ID:ZddbDmV90
>>194
いやだから浸水したという事実になんか何一つ言及してないよ。
一体何をどう読んで何に反論しているわけ?
デジカメinfo part81
49 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b5b3-6xgx)[sage]:2018/01/13(土) 00:41:39.78 ID:ZddbDmV90
>>46
45Mのウチいくつか位相相差AF素子があったとして
解像度に影響するわけないのは明白でしょ

新旧比較は新旧比較に意味があるんであって
こと解像度やセンサーに比較についていうなら
D850はR3のOEMみたいなもんだよ
だから独立した1機種として比較するのに違和感覚えるんだよね
デジカメinfo part81
55 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b5b3-6xgx)[sage]:2018/01/13(土) 00:59:45.10 ID:ZddbDmV90
>>50
>ニコンのほうはノイズもきめ細かい。
ただの主観なんでなんとでも言えるから完全に無意味なんだよねそれ。
ただまぁ画素数多いからきめ細かいのは当然かと
しかし4000万のうちの数百でノイズだの解像だの、本気で言ってるとしたら
そうとうお花畑だぞ?
Sony α7 Series Part116
198 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b5b3-6xgx)[sage]:2018/01/13(土) 01:03:26.13 ID:ZddbDmV90
>>197
結論からの逆説的にそうであろうと言っただけの話でしょ

自分のカメラも海面ギリギリで撮影するから、年中波被るけど
こんな盛大に塩吹いたことないから、比べ物にならないほど
盛大に水濡れしてその後の処理も怠ったんだろうから
そんなことしたらどのカメラも塩拭いて壊れるの明白なんで

こういうので、ソニー機だけが弱いかのようにいうのは
オツムの弱さを宣伝してるだけなんだよなぁ
Sony α7 Series Part116
216 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b5b3-6xgx)[sage]:2018/01/13(土) 09:22:25.01 ID:ZddbDmV90
>>202
>「シールされていない」とのLensrentalsの説明は必ずしも間違っているとは言えないのではないか
いや間違ってるよ。シールされてるから。外装部のかみ合わせで。
それでも漏れるってだけで、そりゃIPX通ってないんだから当然で当たり前
デジカメinfo part81
72 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b5b3-6xgx)[sage]:2018/01/13(土) 09:24:15.84 ID:ZddbDmV90
>>70
マイクロフォーサーズの被写界深度に合わせる=絞る=暗くなる

この場合単にお前がバカ
Sony α7 Series Part116
223 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b5b3-6xgx)[sage]:2018/01/13(土) 10:15:07.90 ID:ZddbDmV90
塩の塊となって壊れたCNのカメラも
漏水して壊れたCNのカメラも山ほどあるだろうに
なぜか信頼性が高いことになってて草生える
デジカメinfo part81
81 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b5b3-6xgx)[sage]:2018/01/13(土) 10:16:11.77 ID:ZddbDmV90
>>73
1ピクセルじゃできないね。a9は693画素つかってるね。バカだね
デジカメinfo part81
82 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b5b3-6xgx)[sage]:2018/01/13(土) 10:19:56.83 ID:ZddbDmV90
>>80
嘘だからそれ 位相差AFに使われるラインセンサーは
その名前のとおり、ラインなので片側閉じた画素1ペアで1つのセンサー
ソニーの測距画素がどうなってるかはしらんけど、
AFポイントが693ポイントあるならその倍、最低693x2画素で測距できる。
デジカメinfo part81
99 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b5b3-6xgx)[sage]:2018/01/13(土) 12:52:31.15 ID:ZddbDmV90
>>90
まずもって熱は画質に影響しない。
超長時間露光で真っ黒の星空とって、それでようやく見えるか見えないか
それが熱ノイズ 普通の撮影は超長時間露光の8EV落ちとかなので
熱ノイズは見えません。撮影したことのないインフォ民がよく勘違いして
ネツガーガシツガーと喚くけど大きな間違いです。

>>92
>出て来る
え?キチガイの妄想以外何かでてきた?

差なんかないんだから比べる意味ないよ
デジカメinfo part81
114 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b5b3-6xgx)[sage]:2018/01/13(土) 13:29:11.74 ID:ZddbDmV90
>>100
それも者知らんアホの勘違いだけどまぁいいや

>>111
いや、a700のときから圧倒してたんだけどね
Sony α7 Series Part116
236 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b5b3-6xgx)[sage]:2018/01/13(土) 13:30:34.57 ID:ZddbDmV90
>>225
完全防水って一般に気密構造だよね
レンズ交換式カメラにそれって不可能でしょ?
だからどの会社もIPX防滴すらとれない
デジカメinfo part81
128 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b5b3-6xgx)[sage]:2018/01/13(土) 15:45:15.11 ID:ZddbDmV90
>>127
その各社共通のプロファイルが君の妄想以外の場所にあるなら
ちっとは説得力もあるんだがなぁ
Sony α7 Series Part116
242 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b5b3-6xgx)[sage]:2018/01/13(土) 15:57:13.09 ID:ZddbDmV90
ちがうよ。浸水して騒ぎになる数が少ないってことだよ
デジカメinfo part81
131 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b5b3-6xgx)[sage]:2018/01/13(土) 16:02:09.86 ID:ZddbDmV90
また思いつきで嘘ついたら指摘されてアワワ
デジカメinfo part81
133 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b5b3-6xgx)[sage]:2018/01/13(土) 16:15:59.44 ID:ZddbDmV90
各社プロファイルは共通じゃなくてピクチャーコントロールの互換性(笑)だそうで、
結局>>125の言ってることは全く正しいんだよね
デジカメinfo part81
136 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b5b3-6xgx)[sage]:2018/01/13(土) 16:48:11.00 ID:ZddbDmV90
>>134
いやなんのパラメータなのかなんの共通設定なのか
なんおプロファイルなのかなにもかも謎のまま俺様共通プロファイルを
持ち出したバカ>>127がその頭のおかしさを馬鹿にされてるだけ

>>123→>>125の流れは普通で正論 そこに俺様プロファイル>>127ご登場
馬鹿にしてくれって言ってるようなもんだよ
デジカメinfo part81
139 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b5b3-6xgx)[sage]:2018/01/13(土) 17:41:31.67 ID:ZddbDmV90
ボコられて悔しいのは分かるけど、普通に負け犬の遠吠えにしかみえんけどな
デジカメinfo part81
144 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b5b3-6xgx)[sage]:2018/01/13(土) 18:20:32.51 ID:ZddbDmV90
>>143
え?RAWファイルの仕様のこと?JPGの話じゃないのかよw
デジカメinfo part81
146 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b5b3-6xgx)[sage]:2018/01/13(土) 18:25:17.99 ID:ZddbDmV90
>>145
で、各社共通のプロファイルってなんなんのw
Sony α7 Series Part116
249 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b5b3-6xgx)[sage]:2018/01/13(土) 19:16:15.53 ID:ZddbDmV90
>>245
え?ルーブルも大英博物館もバチカン美術館も撮影自由だよ?
日本と欧州とじゃ考え方違うんだよ

というか日本で禁止されてる理由がさっぱりわからん
Sony α7 Series Part116
254 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b5b3-6xgx)[sage]:2018/01/13(土) 20:10:26.22 ID:ZddbDmV90
>>252
そう。ダイエー博物館はじめ欧米の美術館博物館は
写真撮影を始めとして、広く民間に開放されているんだよね
小さいところなら模写してる学生やお爺ちゃんがいたりするよ。

あれが本来の美術館のあるべき姿であり役割だと思うね。
システィーナ礼拝堂はぐぐったら独占撮影権を売っちゃってるんだね
ひどく特殊な事例だ。>>245は撮影禁止に何か特殊な思い入れでもあるんだろうが
現実は違う
Sony α7 Series Part116
256 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b5b3-6xgx)[sage]:2018/01/13(土) 20:18:09.44 ID:ZddbDmV90
>>255
そりゃ極論だね。日本の博物館美術館はそのほとんどすべてが撮影禁止
スケッチなんてもってのほか
欧米ではその逆だね。撮影禁止がレア
Sony α7 Series Part116
259 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b5b3-6xgx)[sage]:2018/01/13(土) 20:27:31.53 ID:ZddbDmV90
>>258
これは主観だけどね、無理だと思うよ。理由は2つ
 ・個人の尊厳・権利を軽視する社会であること
 ・美術館やスタジアムは大きな組織に運営されている場合が多く
  大きな組織では事なかれ主義や体面が最重要視される場合多いこと
Sony α7 Series Part116
261 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b5b3-6xgx)[sage]:2018/01/13(土) 20:30:47.87 ID:ZddbDmV90
後もう一つ、
 アートや芸にたいする評価が極端に低い社会であること

撮影の自由などという個人の創作や創造に関する権利なぞ
「勝手に撮られて不愉快だった」などの声によって傷つく組織や管理者の体面のほうが
遥かに大事と平然と判断できる国であり社会
撮影禁止は拡大することはあっても減らないでしょう
Sony α7 Series Part116
264 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b5b3-6xgx)[sage]:2018/01/13(土) 20:36:59.97 ID:ZddbDmV90
>>262
システィーナは撮影禁止のようだね。独占撮影権が売られたので。
欧米ではちゃんと美術館のあり方と保護についてちゃんと議論がされているのか素晴らしいね
Sony α7 Series Part116
268 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b5b3-6xgx)[sage]:2018/01/13(土) 20:59:11.59 ID:ZddbDmV90
>>263
>迷惑な行為でも
たぶんそこが根本的に違う。

迷惑をかけたとしても、それが個人の権利として尊重され許されているなら
ただ迷惑だというだけでそれを禁止したり抑圧することを是認しないのが
欧米社会のいいところだと思うよ。

個人の権利は極めて大事だ。彼らは祖先の血でそれを購った
社会は個人のために存在する。ルールも個人のために存在する。
無意味に個人を縛るなら、社会もルールも存在する価値がない。
一方的に自分じゃない誰かの権利を優先することは必ずしも是ではない。

彼らのそういう考えに私は大いに賛同する。
Sony α7 Series Part116
275 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b5b3-6xgx)[sage]:2018/01/13(土) 21:25:06.72 ID:ZddbDmV90
>>269
美術品は一般人の手に触れられないよう対策がなされており、
特殊で悪質な例には警備員が対応する前提だからから
そのような仮定はありていにいって無茶苦茶だとおもうけど
そういうほとんどありえないむちゃくちゃな仮定をおくだけで
容易に規制される程度の個人の権利やアートに対する理解なのが
日本社会であり組織である、というのはまったくわかりやすく正しい現実認識だろう
Sony α7 Series Part116
276 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b5b3-6xgx)[sage]:2018/01/13(土) 21:26:28.74 ID:ZddbDmV90
>>272-273
個人の権利より組織の体面が大事な国が日本だから
多分それが解消されることはないと思う。
一方で極端に権威主義でもあるから、例えば国のトップ同士で
「いかがなものか」となれば、一斉に解禁されることもあるかもしれない
Sony α7 Series Part116
289 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b5b3-6xgx)[sage]:2018/01/13(土) 23:35:40.93 ID:ZddbDmV90
>>278
何でそんな必死なのかさっぱりわからなけど
ロープ貼ってあったりしてそれなりに距離を取るなどの対策は
どの美術品も普通はされてるよ

日本の美術館博物館の徹底した撮影禁止は鉄オタみたいなのによる被害を防ぐためで
合理的だと言いたいならそう言えばいいのに
デジカメinfo part81
168 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b5b3-6xgx)[sage]:2018/01/13(土) 23:37:29.10 ID:ZddbDmV90
>>160
だから何が同じなん?
RAWは加工されてないし、JPGは各社いじりまくりだし
各社共通のプロファイルとやらの入り込む余地はどちらにもないよ
カメラメーカーじゃないAdobeが困るとかも意味不明だし
君らホントになにについて語ってるんだい?
デジカメinfo part81
169 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b5b3-6xgx)[sage]:2018/01/13(土) 23:39:47.39 ID:ZddbDmV90
>>156
何が言いたいのかさっぱり判らんけど、ニコンはD3xですら
自社の独自設計だといってるよ。毎回毎回毎回毎回
でも実体は全く異なるので馬鹿にされてるんだよ。
Sony α7 Series Part116
292 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b5b3-6xgx)[sage]:2018/01/13(土) 23:57:20.74 ID:ZddbDmV90
>写真撮影が可能な美術館
なんてまとめがある段階でお察しな気もするが…w
デジカメinfo part81
176 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b5b3-6xgx)[sage]:2018/01/13(土) 23:59:37.84 ID:ZddbDmV90
>>171 adobRGBとsRGB以外なんもないけど、なにそれ空想妄想願望希望でしたというオチ?

>>172 だからさ、いままでさんざん嘘ついてるから馬鹿にされてんだって
誰も信じてねぇんだよ。狂ったようなニコン信者以外誰一人引用すらしねぇよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。