トップページ
>
デジカメ
>
2017年12月07日
>
nJMODgBW0
書き込み順位&時間帯一覧
6 位
/1052 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
2
1
2
0
2
0
2
1
0
0
0
0
0
1
0
0
0
0
11
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 2574-XeMS [118.240.247.203])
名無CCDさん@画素いっぱい
151
731 (ワッチョイ ffc7-ucBX)
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cbc7-ucBX [153.223.1.103])
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ffc7-ucBX)
516 (ワッチョイ ffc7-ucBX)
Sony α Eマウント E/FEレンズ Part87
○画像比較なら月を撮れ 月齢10 ○ [無断転載禁止]©2ch.net
PENTAX K-1 Part31
Nikon D850 Part9
コシナ製レンズ Carl Zeiss / Voigtlander 27 [無断転載禁止]©2ch.net
PENTAX レンズ総合 245本目
Adobe Photoshop Lightroom Part42
ケント白石プロ(谷博路)【東川町嫌がらせ 】11
書き込みレス一覧
Sony α Eマウント E/FEレンズ Part87
347 :
名無CCDさん@画素いっぱい
(ワッチョイWW 2574-XeMS [118.240.247.203])
[sage]:2017/12/07(木) 06:03:51.18 ID:nJMODgBW0
ボーナス支給日まで待ってると売り切れるから今日買ってしまおう
○画像比較なら月を撮れ 月齢10 ○ [無断転載禁止]©2ch.net
153 :
名無CCDさん@画素いっぱい
[sage]:2017/12/07(木) 06:59:35.08 ID:nJMODgBW0
>>152
ありがと、登録が必要なのでパスします残念
○画像比較なら月を撮れ 月齢10 ○ [無断転載禁止]©2ch.net
154 :
151
[sage]:2017/12/07(木) 07:29:48.57 ID:nJMODgBW0
BORG107FLx1.4(840mm)鳥撮りで使う状態です
http://multip.net/view/uJvwM3tkFF
PENTAX K-1 Part31
751 :
731
(ワッチョイ ffc7-ucBX)
[sage]:2017/12/07(木) 08:24:19.85 ID:nJMODgBW0
>>732
アストロトレーサーの設定より赤道儀の設置の方が楽かと思ってます(小型赤道儀の場合)
実際のところはほとんどタイムラプスでの回転ステージ化してます
三脚固定でも最近のデジカメは写りが良いので超広角では十分かとも思ってます
http://multip.net/view/z6aLpXBqE0
黄道光が見えるとは思わなかった光害地(三脚固定)
Nikon D850 Part9
971 :
名無CCDさん@画素いっぱい
(ワッチョイ cbc7-ucBX [153.223.1.103])
[sage]:2017/12/07(木) 08:59:04.78 ID:nJMODgBW0
>>970
そんなときにピクチャーコントロールでないか、あるいは現像とかで調整はダメなんか
Nikon D850 Part9
974 :
名無CCDさん@画素いっぱい
(ワッチョイ cbc7-ucBX [153.223.1.103])
[sage]:2017/12/07(木) 10:00:02.75 ID:nJMODgBW0
>>926
きぼうに搭載のαていつのかわからないけどミッション終了後に回収して地上に戻ってくるよ
最新のはα7sIIを使った民生機器による高細度ビデオ装置の実験、長期が目的でないなら時間的に
担当飛行士の滞在期間中
コシナ製レンズ Carl Zeiss / Voigtlander 27 [無断転載禁止]©2ch.net
516 :
名無CCDさん@画素いっぱい
(ワッチョイ ffc7-ucBX)
[sage]:2017/12/07(木) 10:22:41.10 ID:nJMODgBW0
>>510
classicで良いからと探したが適当なものがなくてミルバスMP50を買ったけど
クラシックのあてがあるならそれが良いと思う
コシナ製レンズ Carl Zeiss / Voigtlander 27 [無断転載禁止]©2ch.net
519 :
516
(ワッチョイ ffc7-ucBX)
[sage]:2017/12/07(木) 12:19:16.21 ID:nJMODgBW0
補足ですが自分が最終的にミルバスMP50を選んだのはクラシックがあまり安くないのと
前面のキンキラが納得できませんでした、デザインもつるんとしたのが好ましい
PENTAX レンズ総合 245本目
275 :
名無CCDさん@画素いっぱい
(ワッチョイ ffc7-ucBX)
[sage]:2017/12/07(木) 12:57:44.81 ID:nJMODgBW0
なんだこの展開は、俺は動画の時にMDR7506
Adobe Photoshop Lightroom Part42
229 :
名無CCDさん@画素いっぱい
(ワッチョイ cbc7-ucBX [153.223.1.103])
[sage]:2017/12/07(木) 13:35:18.32 ID:nJMODgBW0
>>227
補正データがないと使いモンにならんのかそのレンズ
ケント白石プロ(谷博路)【東川町嫌がらせ 】11
607 :
名無CCDさん@画素いっぱい
[sage]:2017/12/07(木) 19:42:54.04 ID:nJMODgBW0
>>606
目的は何かな、魔界に興味があったりして
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。