トップページ > デジカメ > 2017年12月07日 > XpdV4RyI0

書き込み順位&時間帯一覧

132 位/1052 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000010100000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff8a-gvGC)
OLYMPUS OM-D E-M1/E-M1 MarkII Part55

書き込みレス一覧

OLYMPUS OM-D E-M1/E-M1 MarkII Part55
163 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff8a-gvGC)[sage]:2017/12/07(木) 11:22:47.53 ID:XpdV4RyI0
4K8Kと4000万画素超がいるかと言われたらアマチュアの俺はいらないけど
昨日幼児向けの雑誌見てたらライオンの等身大の顔とか足が見開きA2とかで入ってて
こういう仕事は4000万画素超のフルサイズの仕事なんだろうけど
それをm43のような小さなカメラで撮れれば嬉しいという写真家はいるだろうとは思った

だから高画素に向かうのは止まらないでしょう
高感度やDレンズが落ちなければ高画素の方が仕事の幅は広がるので
OLYMPUS OM-D E-M1/E-M1 MarkII Part55
172 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff8a-gvGC)[sage]:2017/12/07(木) 13:29:39.09 ID:XpdV4RyI0
>>168
「たくさんのふしぎ」か「しぜん」のどっちかかな

子供向け科学雑誌はマクロ写真の参考になるの多いよ
機材はたぶんマイクロフォーサーズかなと思いながら見てる


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。