- OLYMPUS OM-D E-M1/E-M1 MarkII Part55
146 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 17b3-gcK6)[]:2017/12/07(木) 02:29:34.98 ID:XX/QibwC0 - >9fa9-VBpq
こういう所に来るフル厨とか8K厨って普段から写真撮って無いってハッキリ分かるなw そういう奴カタログスペックに踊らされている馬鹿しかいないって本当なんだなw 4Kと8Kを70インチクラスのでかいテレビを隣同士に置いて比べても近寄って虫眼鏡で比べないと違いが分からないレベル。 視野角に全体が入る距離ならどの大きさで表示や印刷でも最早人間に認識できる解像レベルじゃない。 写真でも800万画素もあれば最早オーバースペックなんだわ。 解像力や高感度競争追いかけるなんて何てメーカーの煽り文句に釣られている典型的情弱だろw そして虎の威を借りる狐よろしく持っても使っても無いのにそういうの比較に出してやたら偉そうっていうwww そしてそこまで縮小するとフルサイズだろうがマイクロフォーサーズだろうがISO6400位上げても部分拡大して重箱の隅を楊枝でほじくるレベル位しないとの違いなんて分からん。 更に言えばフルがISO6400使っているならレンズを明るくすればm43なら同じ被写界深度でISO1600で撮れる。 フルサイズの糞AFと違って絞り解放F1.2でもきちんとAFする。フルはF4ですでに怪しいがw 拡大する事より縮小する事を重視する俺にとってフルは糞カメラ。 m43なら絞り解放から余裕なのに古サイズは縮小する程、絞りを開くほど収差や周辺減光が目立つ。 ハッキリ言ってフルがそれ無くなるまで絞りにして二段以上差はあるね。つか二段じゃ効かねえか。 マイクロフォーサーズのF4とフルサイズのF8比べると明らかにフルのF8のが糞画質だしな。 単焦点レンズでも絞っても糞ってのが残念過ぎ。デジタル時代にフィルムカメラと同じ規格の骨董規格なんかわざわざ使うかよww 頭の悪い奴程でかい方が好きで上と思いがちなんだよねw 35mm版なんてただ単に旧世紀の化石なだけなのにww APS-Cもフィルム時代の化石を使うために緊急措置的に作っただけのks。 こういうのマンセー奴って写真撮ったとしても下手糞の代名詞日の丸構図で中央部だけ拡大してニヤニヤするような馬鹿だろうww まさにお前の事だから心当たりあるだろ?www
|