トップページ > デジカメ > 2017年12月07日 > BIA8y9s20

書き込み順位&時間帯一覧

73 位/1052 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0010000000000000000010013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b7e9-1uzR)
デジカメinfo part76
コシナ製レンズ Carl Zeiss / Voigtlander 27 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

デジカメinfo part76
496 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b7e9-1uzR)[sage]:2017/12/07(木) 02:21:04.31 ID:BIA8y9s20
>>495
笑った www
現実が絶望的な奴ほど、来ない明日を妄想するんだな。
コシナ製レンズ Carl Zeiss / Voigtlander 27 [無断転載禁止]©2ch.net
521 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b7e9-1uzR)[sage]:2017/12/07(木) 20:42:59.45 ID:BIA8y9s20
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/interview_dcm/730550.htmlより

――ということは、今回発表された6本のMilvusは、焦点距離や開放F値といった
スペックがClassicと同じでも、すべて新規の光学系を採用しているのですか?

カズナーヴ:光学系のタイプが変わっているのは、1.4/50と1.4/85の2本です。
残りの4本の基本的な光学系はClassicを踏襲していますが、外観デザインのみを
変えたというわけではなく、レンズの間隔やコーティングなどを微調整して、
デジタル一眼レフでより良い結果が得られるように改良を加えています。
デジカメinfo part76
606 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b7e9-1uzR)[sage]:2017/12/07(木) 23:23:05.09 ID:BIA8y9s20
あー、ついに理論的に話できなくなったので、同じこと繰り返し戦術か w
老人の繰り言って奴だな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。