トップページ > デジカメ > 2017年10月13日 > HwZljxRj0

書き込み順位&時間帯一覧

157 位/1074 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000100010000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい
Sony α6000 Part 36 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

Sony α6000 Part 36 [無断転載禁止]©2ch.net
452 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2017/10/13(金) 04:50:15.43 ID:HwZljxRj0
>>451
望遠端が二倍違うがいいのか?
あと、ズーム機構も違うぞ?

自分の使い方で選んだ方がいいんでないかい。

画質は目くじらたてるほど違わんだろ。
Sony α6000 Part 36 [無断転載禁止]©2ch.net
454 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2017/10/13(金) 08:39:05.44 ID:HwZljxRj0
>>453
直接比べたわけではないけど、
18105Gと1670Z比べたときは明らかに18105Gの画質は劣ってた。

そして18200と1670Zを比べても当然18200が劣る。

個人的にその差が大きいとは思ってない。でも見る人によっては違うのかも。こればっかりは自分で実際に比べてみたら、としかいえない。

自分は18200は運動会用だからそこまで画質を求めてない。ファストハイブリットAFと望遠が使えれば御の字。

逆に18105Gはあの電動ズーム機構がしっくりこずに結局買ってない。望遠も中途半端だし、値段もそこそこする。あれは動画向けだよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。