トップページ > デジカメ > 2017年10月13日 > EHchXOSC0

書き込み順位&時間帯一覧

157 位/1074 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001100000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 11af-B6a6)
デジカメinfo part71 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

デジカメinfo part71 [無断転載禁止]©2ch.net
581 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 11af-B6a6)[sage]:2017/10/13(金) 09:38:24.02 ID:EHchXOSC0
これからはソフト側でボケの表現をする時代

ソニー信者はこういうの好きだから問題ないよな
先進的で効率的でアナログの官能表現嫌いだもんな
デジカメinfo part71 [無断転載禁止]©2ch.net
589 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 11af-B6a6)[sage]:2017/10/13(金) 10:47:44.74 ID:EHchXOSC0
ニコンが考える“レンズの味”とは?
ttp://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/interview/621449.html

稲留:画像シミュレータはレンズの設計データを入力するだけで、そのレンズで撮影した場合に最終的に作り出される画像をシミュレーションで作り出すことができるソフトウエアです。
実際にレンズを試作して実写しなくてもどのような描写になるかわかります。
また、画像シミュレータによる画像は、実写と区別がつかないほど高精細ですので、実写と同等の評価が可能になります。

佐藤:画像シミュレーターの画像はほとんど実写と変わらないイメージです。実写と比較したとしてもどちらが画像シミュレータかわからないと思います。


――その画像シミュレーターから出てくる画像を見てみたいですね。

稲留:皆さん見たいとおっしゃいますが、申し訳ありませんが公開はできません。



ああそうだなwデジカメなんて所詮数字の羅列でしかなかったな
データ入力するだけで瞬時に再現できるものをボッタクリで買わされてるお前らww

写真の本質は記録にある やはりフィルムを捨てるべきではなかったな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。