トップページ > デジカメ > 2017年08月13日 > sk3JvaqRp

書き込み順位&時間帯一覧

328 位/1055 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000010000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Sp4f-2UdP [126.236.215.207])
[M.ZUIKO専用]マイクロフォーサーズ用レンズ#25 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

[M.ZUIKO専用]マイクロフォーサーズ用レンズ#25 [無断転載禁止]©2ch.net
653 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Sp4f-2UdP [126.236.215.207])[sage]:2017/08/13(日) 17:49:04.71 ID:sk3JvaqRp
>>645
すまんね、推敲したのに色々おかしいや。

大きなセンサーの方が画質には有利。
しかし、大きなセンサーの為には大きな光学系が必要になる。
かつてオリンパスのSHGレンズはフルサイズ並みに大きく重いと揶揄されたが、裏を返せば4/3の小さなセンサーですら、きちんとした光学系を追求したならばあの大きさ重さになるという事だ。
それがフルサイズならば本来はどれ程のものになるか。

しかし市場では徹底した光学性能追求の4/3は受け入れられず、(半ば仕方なく?)電子補正を前提として小型軽量化したm4/3へと移行した。
高感度性能やボケ量では不利でも、解像感はイイ線イケるって事じゃなかろうか。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。