トップページ > デジカメ > 2017年08月13日 > Vh1sY8Qr0

書き込み順位&時間帯一覧

328 位/1055 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000010000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい
なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 134 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 134 [無断転載禁止]©2ch.net
85 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2017/08/13(日) 17:46:04.53 ID:Vh1sY8Qr0
>>83
だがカメラがSOSかREIに準拠してるなら、それが適正かどうかは同じ感度基準で評価しなきゃな。
REIに準拠してるカメラをSOSで評価してもダメだし逆も同じ。
ましてや完全に違う数字が出る飽和法なんぞ持ってきても駄目w
それにISO12232:2006で規定されてる感度は全て適正なアナログおよびデジタルゲインを経て出力された画像が対象だ。
RAWはデジタルゲインが施されてないデータだから対象としても駄目w

方法・対象とも不適切、駄目駄目でお話にならないw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。