トップページ > デジカメ > 2017年06月07日 > x9zYAoCvH

書き込み順位&時間帯一覧

66 位/1038 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001000220000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H49-SN6U)
SONY α9 ILCE-9 Part 7 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

SONY α9 ILCE-9 Part 7 [無断転載禁止]©2ch.net
323 :名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H49-SN6U)[sage]:2017/06/07(水) 12:58:26.11 ID:x9zYAoCvH
>>314
言うだけでお前はその5万でも買えないだろうな。
指をくわえて見ているだけだろう。
SONY α9 ILCE-9 Part 7 [無断転載禁止]©2ch.net
350 :名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H49-SN6U)[sage]:2017/06/07(水) 16:24:14.99 ID:x9zYAoCvH
>>348
そのゼロ戦も末期はグラマン等にやられ全く相手にならなかった。
最初はゼロ戦が飛ぶ鳥を落とす勢いだったのがアメリカに研究されゼロ戦以上の戦力をもつグラマンにやられっぱなし。
なにか今までの一眼レフカメラとα9との関係と似ているね。
SONY α9 ILCE-9 Part 7 [無断転載禁止]©2ch.net
357 :名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H49-SN6U)[sage]:2017/06/07(水) 16:55:24.17 ID:x9zYAoCvH
>>356
たぶんニコン等には売らないよ。
SONY α9 ILCE-9 Part 7 [無断転載禁止]©2ch.net
362 :名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H49-SN6U)[sage]:2017/06/07(水) 17:20:02.57 ID:x9zYAoCvH
>>359
製造コストを下げる努力をしてソニーのすべてのミラーレスに採用される。
ニコン、キャノンは同じようなセンサーを自分らで開発しろ。
SONY α9 ILCE-9 Part 7 [無断転載禁止]©2ch.net
369 :名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H49-SN6U)[sage]:2017/06/07(水) 17:52:33.25 ID:x9zYAoCvH
>>364
CNにしたらこのセンサーは喉から手が出るほどほしいだろうな。
しかしこれが他社に供給されるとしたらこの積層タイプの3層センサーをソニーが採用したときだろう。
全く同じものを出すわけがない。
もしα9のセンサーを出すならスペックダウンさせたものだろうね。
CNは何で自分たちでこのような撮像素子を開発しようとしないんだろう。
自分たちで開発すればソニーと同じように自由に使いるのにね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。