トップページ > デジカメ > 2017年06月07日 > UDoDgrcC0

書き込み順位&時間帯一覧

174 位/1038 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000010000000000001000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5e4b-k7rq)
名無CCDさん@画素いっぱい
【RAW現像】デジカメ板で語るPC Rev.4【画像管理】 [無断転載禁止]©2ch.net
【Canon】MarkW以前のEOS-1D [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【RAW現像】デジカメ板で語るPC Rev.4【画像管理】 [無断転載禁止]©2ch.net
239 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5e4b-k7rq)[sage]:2017/06/07(水) 05:48:46.15 ID:UDoDgrcC0
>>238
セレクトって、そもそもどうしてるの?

俺はRAW+一番小さいサイズのJpegを同時記録しておいて
セレクトはそのJpegで行ってるぞ。

これならたとえ今の最低スペックでもサクサク選定出来る。
あとはバッチファイルで一気にRAWデータも消して終了。

>>238は、なんか情弱の意見っぽい気がプンプンだけど。
まぁレタッチ前提としたら、そこそこのスペックは必要だけどね。
【Canon】MarkW以前のEOS-1D [転載禁止]©2ch.net
627 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2017/06/07(水) 18:54:09.54 ID:UDoDgrcC0
>>623
デジタル部分に限って言えば、最新型が一番かも知れないけど
カメラは機械(メカ)部分の重要性・信頼性も非常に大きいからな。

1D系はシャッターやミラー周り・ローパスなど金の掛け方がまるで違う。
用途にもよるけど、1D4は普通に現役で使えるよ。

2018年の11月に修理対応が終了する事だけがネック。
その前に点検に出しておけばまだまだ使えるし、終了しても
プロショップ等ではメンテ受けてくれるし。

繰り返すけど、何に使うか次第だね。
動画やお散歩カメラにはオススメ出来ないw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。