トップページ > デジカメ > 2017年06月07日 > J2ah2DyA0

書き込み順位&時間帯一覧

119 位/1038 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000033



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ dfe5-UM4/ [125.30.28.120])
OLYMPUS OM-D E-M1/E-M1 MarkII Part3【ワッチョイ有】 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

OLYMPUS OM-D E-M1/E-M1 MarkII Part3【ワッチョイ有】 [無断転載禁止]©2ch.net
387 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ dfe5-UM4/ [125.30.28.120])[sage]:2017/06/07(水) 23:43:23.53 ID:J2ah2DyA0
>385
ポートレート撮りたいのであれば止めておいたほうが良い
理由はただひとつ ボケません

わたしはオリのユーザーですよ
でもポートレート撮りたいにはやはりお勧めできない
OLYMPUS OM-D E-M1/E-M1 MarkII Part3【ワッチョイ有】 [無断転載禁止]©2ch.net
390 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ dfe5-UM4/ [125.30.28.120])[sage]:2017/06/07(水) 23:49:11.70 ID:J2ah2DyA0
小型軽量でオリもパナも良いレンズをたくさん作ってる
でも人物撮影だけは向かない
被写体との距離が1〜5mぐらいで人体の大きさ(女性で1.6mぐらい)
を撮るには、どうもきゅうくつ イコール、ボケない

望遠でスポーツ選手等を撮るならば良いシステムだと思います
OLYMPUS OM-D E-M1/E-M1 MarkII Part3【ワッチョイ有】 [無断転載禁止]©2ch.net
391 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ dfe5-UM4/ [125.30.28.120])[sage]:2017/06/07(水) 23:59:45.52 ID:J2ah2DyA0
↓コピペ ただし肝心なところ

まずはmFTのセンサーサイズを覚えよう
17.3mm x 13mm
たとえばレンズが25mmなら2.5mの距離から
レンズが50mmなら5.0mの距離から
レンズが420mmなら42mの距離から
1.73m x 1.3mの範囲が写せる(撮影範囲)
距離が半分になれば撮影範囲は半分、距離が倍になれば撮影範囲は2倍


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。