- Canon EOS 6D Part59
498 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ dbea-zUMb [110.134.250.37])[sage]:2017/06/07(水) 18:55:50.71 ID:4Kw0xHeK0 - 5年前の6Dの方がD750より高感度強いんじゃないの?
|
- Canon EOS 6D Part59
500 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ dbea-zUMb [110.134.250.37])[sage]:2017/06/07(水) 19:15:18.74 ID:4Kw0xHeK0 - キャノンって高感度強いって思ってたけどさすがに、5年前の機種って事かな・・・
同時期のD600やD610よりかは明らかに高感度強いんだろうけど・。
|
- Canon EOS 6D Part59
503 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ dbea-zUMb [110.134.250.37])[sage]:2017/06/07(水) 20:12:48.34 ID:4Kw0xHeK0 - 5D4はこのスレ的にそんなに高感度強い機種じゃないって見解なんだね。
その5d4でもD750と同等って事ですか。 6Dかなり高感度いいんですね。 D610使ってましたが、ISO3200で上限設定していました。
|
- Canon EOS 6D Part59
510 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ dbea-zUMb [110.134.250.37])[sage]:2017/06/07(水) 20:44:19.06 ID:4Kw0xHeK0 - >>507
5D4が今一番いいんですか。映像エンジン一番新しいですもんね。 >>508 ええ。ニコンだとDFなんか1600万画素だから高感度強いですよね。 同時期の映像エンジンだとセンサー面積の物理的差は超えられない差ですが、 最新のものと過去の映像エンジンだと差があまりなくなったりするから、やはり 6DMk2は凄い高感度番長になってる事でしょうね。。
|