トップページ
>
デジカメ
>
2017年06月07日
>
2Mc1we7A0
書き込み順位&時間帯一覧
87 位
/1038 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
2
2
0
0
0
0
0
0
0
0
0
4
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい
FUJIFILM X-T10 / X-T20 Part23 [無断転載禁止]©2ch.net
【全メーカー】デジカメ業界の未来は?【集まれ】 [無断転載禁止]©2ch.net
書き込みレス一覧
FUJIFILM X-T10 / X-T20 Part23 [無断転載禁止]©2ch.net
720 :
名無CCDさん@画素いっぱい
[sage]:2017/06/07(水) 13:35:43.71 ID:2Mc1we7A0
Amazonが突然大幅値下げして、他店もそれに追随したり、
キャッシュバックに合わせて一斉値上げしたり、
決算、ボーナスシーズンに値下げとか色々パターンがあるよ。
【全メーカー】デジカメ業界の未来は?【集まれ】 [無断転載禁止]©2ch.net
568 :
名無CCDさん@画素いっぱい
[sage]:2017/06/07(水) 13:43:05.14 ID:2Mc1we7A0
>>559
ニコンのシェアだけ年々減ってるのはなぜなんだ。
【全メーカー】デジカメ業界の未来は?【集まれ】 [無断転載禁止]©2ch.net
572 :
名無CCDさん@画素いっぱい
[sage]:2017/06/07(水) 14:07:21.02 ID:2Mc1we7A0
2010〜2012年あたりはニコンが一番シェアが高かった記憶がある。
ここ数年、キヤノンのシェアは殆ど変化がないのにニコンは減り続けている。
ニコンユーザーはどこへ行った?
【全メーカー】デジカメ業界の未来は?【集まれ】 [無断転載禁止]©2ch.net
574 :
名無CCDさん@画素いっぱい
[sage]:2017/06/07(水) 14:11:36.39 ID:2Mc1we7A0
そうか、ニコンユーザーは2012年前後にカメラを買い揃えてそれ以降は買わなくなった。
それ以降の新規ユーザーも少ないということか。
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。