トップページ > デジカメ > 2017年04月21日 > xQA5qfo50

書き込み順位&時間帯一覧

72 位/1412 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000010310000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい
Panasonic LUMIX GH1/GH2/GH3/GH4/GH5 Part67 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

Panasonic LUMIX GH1/GH2/GH3/GH4/GH5 Part67 [無断転載禁止]©2ch.net
342 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2017/04/21(金) 11:51:06.42 ID:xQA5qfo50
α9の積層センサー、ローリングシャッターが劇的に改善されるようだけど
あれGHに搭載してくれないかな
裏面照射も搭載出来てないしその辺の特許をソニーが持ってたりすんのかな
Panasonic LUMIX GH1/GH2/GH3/GH4/GH5 Part67 [無断転載禁止]©2ch.net
349 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2017/04/21(金) 13:11:18.03 ID:xQA5qfo50
>>345
面積じゃなくて画素ピッチが狭いほど効果がある
α7RIIとかはセンサーが大きくても画素ピッチが狭いから効果が大きい
M4/3のセンサーは必然的に画素ピッチが狭いものが多くなるから裏面照射はうってつけなんだけどなぁ
Panasonic LUMIX GH1/GH2/GH3/GH4/GH5 Part67 [無断転載禁止]©2ch.net
352 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2017/04/21(金) 13:44:17.19 ID:xQA5qfo50
>>351
なんの記事の事言ってるのかさっぱり分からないし、他の事に話が飛んじゃってるけど
フルサイズでもRX100でも裏面照射の実績が出してるのは事実なんだよね

有機CMOS出てきたら面白くなるなぁ
Panasonic LUMIX GH1/GH2/GH3/GH4/GH5 Part67 [無断転載禁止]©2ch.net
354 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2017/04/21(金) 13:58:56.49 ID:xQA5qfo50
ちなみにM4/3の裏面照射センサーは実際に作る予定があるよ
ロードマップに入ったって事はちゃんとM4/3での効果が見込まれるって事
動画用のセンサーっぽいけどね

http://digicame-info.com/2017/04/post-912.html
Panasonic LUMIX GH1/GH2/GH3/GH4/GH5 Part67 [無断転載禁止]©2ch.net
356 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2017/04/21(金) 14:13:38.89 ID:xQA5qfo50
>>355
全然読んだこと無いしトンチンカンな事言うなぁ
余計な話も多いから読む気もしないしもう少し要点を整理して話をするようにした方が良いよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。