- PENTAX レンズ総合 239本目 [無断転載禁止]©2ch.net
197 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3fe7-MAHZ)[sage]:2017/04/21(金) 09:03:20.27 ID:vrxLRwiX0 - 猫ちゃんは飽きっぽいからカリカリだけだとそっぽ向かれるよ
|
- PENTAX 645D/645Z Part23 [無断転載禁止]©2ch.net
226 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3fe7-MAHZ)[sage]:2017/04/21(金) 09:28:15.77 ID:vrxLRwiX0 - 電子情報のやり取りができるKマウントアダプターがないのは
ひとつは電子情報にまったく互換性がないからだと思っている あと昔から645ユーザーってKマウント機ではなく他社のフラグシップ機を併用している印象 逆にKマウントユーザーはアップデートパスとして645は視野にない だからリソース集中のためにお互いにあっちがなくなればいいのに、と思っているしそういう書き込みもある ようするに需要もないんですよ ただしK-1が出たことで少し状況が変わるかもしれませんね
|
- PENTAX KP part 8 [無断転載禁止]©2ch.net
39 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3fe7-MAHZ)[sage]:2017/04/21(金) 16:42:38.75 ID:vrxLRwiX0 - ポン亀の最新号でKPが取り上げられてるね
開発者のインタビューもあるし気になる人は書店にGO
|
- PENTAX KP part 8 [無断転載禁止]©2ch.net
40 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3fe7-MAHZ)[sage]:2017/04/21(金) 16:44:24.88 ID:vrxLRwiX0 - >>38
K-S1かな?
|
- PENTAX K-3/K-3II Part46 [無断転載禁止]©2ch.net
31 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3fe7-MAHZ)[sage]:2017/04/21(金) 16:50:45.71 ID:vrxLRwiX0 - KPは小型スリムありきなのでバッテリーがエントリー機型なのは既定路線だったそうな
内蔵ストロボは最初は無しにするつもりだったが、仕様変更になり デザインを崩さずに載せるには・・・と考えた結果、Qの小型ストロボなんだってさ ガイドナンバーの低さは高感度で補いましょうとのこと 最初っからK一桁機とは無関係な機種として企画されたとのこと(byポン亀最新号)
|