トップページ
>
デジカメ
>
2017年04月21日
>
uwcwZI7k0
書き込み順位&時間帯一覧
153 位
/1412 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
3
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
3
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい
リコー、カメラ事業縮小 個人向け撤退含め検討 2 [無断転載禁止]©2ch.net
書き込みレス一覧
リコー、カメラ事業縮小 個人向け撤退含め検討 2 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :
名無CCDさん@画素いっぱい
[sage]:2017/04/21(金) 00:14:19.68 ID:uwcwZI7k0
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ11HH7_R10C17A4TI1000/?n_cid=TPRN0004
リコーはカメラ事業を縮小する。
価格競争が激しい個人向けは撤退も含め検討し、経営資源を車載向けなど業務用に集中させる。
同事業は2011年にHOYAから一眼レフカメラ「ペンタックス」を買収後も赤字が続く。
スマートフォン(スマホ)に市場を奪われ、デジタルカメラの世界出荷台数はピークの10年と比べ
5分の1になっており抜本改革に乗り出す。
前スレ
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1491932099/
リコー、カメラ事業縮小 個人向け撤退含め検討 2 [無断転載禁止]©2ch.net
2 :
名無CCDさん@画素いっぱい
[sage]:2017/04/21(金) 00:15:45.38 ID:uwcwZI7k0
リコー純利益97%減 17年3月期、デジカメで減損
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ11HP0_R10C17A4TI1000/
リコーは11日、2017年3月期(国際会計基準)の連結純利益が前の期比97%減の20億円になったと発表した。
従来予想は100億円で、前期業績の予想を下方修正するのは4回目。
苦戦していたデジタルカメラ事業で計上する減損損失が響く。
年間配当は従来の記念配含む35円で据え置く。
営業利益は71%減の300億円と、従来予想を100億円下回る。
デジカメはスマートフォン(スマホ)の普及で価格競争が激化している。同事業は14年ごろから赤字とみられる。
商品数を減らすなど採算改善をめざしてきたが、収益性が想定より低いとして中国の工場などについて減損損失を100億円計上した。
リコー、カメラ事業縮小 個人向け撤退含め検討 2 [無断転載禁止]©2ch.net
3 :
名無CCDさん@画素いっぱい
[age]:2017/04/21(金) 00:25:39.78 ID:uwcwZI7k0
リコー中計発表、「個人向けカメラは縮小」
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ12H5M_S7A410C1EAF000/
赤字が続くデジタルカメラ事業は、業務向けに投資を集中させる。
「ペンタックス」ブランドで展開する個人向けカメラ事業は、「製品機種の縮小を検討している」(山下社長)とした。
デジカメ事業は17年3月期に100億円の減損損失を計上する見通し。
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。