トップページ > デジカメ > 2017年04月21日 > gSYc9Nu90

書き込み順位&時間帯一覧

21 位/1412 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000001001222000002000010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい
なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 122 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 122 [無断転載禁止]©2ch.net
81 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2017/04/21(金) 07:42:19.57 ID:gSYc9Nu90
>>78
俺の答えはYESなんだよ。但しお前が6をYESと言えばな。
さあ、6.CIPAは最後の値を丸めているから逆算は不可。 YESなのか?
この単純な事にYESと答えられなければお前は真実を話そうとしていない。つまりここでお前の負けだ。論破。遁走。終わり。
真実をYESと言える男になれ。長文才能無し。ハハハ、
なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 122 [無断転載禁止]©2ch.net
84 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2017/04/21(金) 10:05:41.51 ID:gSYc9Nu90
>>82
CIPAの最後の表は誤差範囲の表じゃないぞ。勘違いするな。
これは旧来のフィルム感度設定相当の表示値を決める変換表だ。ここで数値の意味は変わっている。

勿論算出に使ったS範囲は限定されるが数値の逆算は出来ない。逆算の意味も無い。変換された別の意味の値だからな。

さあ、6.CIPAは最後の値を丸めているから逆算は不可。 YESなのか?

この単純な事にYESと答えられなければお前は真実を話そうとしていない。つまりここでお前の負けだ。論破。遁走。終わり。
なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 122 [無断転載禁止]©2ch.net
87 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2017/04/21(金) 11:24:20.61 ID:gSYc9Nu90
>>85,86
また対数がわからない捏造豆の便乗か?
対数がわからない捏造豆は馬鹿過ぎるから出てこなくていい。引っ込んでろ。

さあ、6.CIPAは最後の値を丸めているから逆算は不可。小学生でも分かる逆算だ。 YESだな?

この単純なCIPAの表にYESと答えられなければお前は真実を話そうとしていない。
CIPAから逃げるのか? 逃げたら、論破。お前の負け。遁走。終わり。カス認定。ハハハ、馬鹿ビビッてやんの。
なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 122 [無断転載禁止]©2ch.net
91 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2017/04/21(金) 11:52:54.12 ID:gSYc9Nu90
>>89
とぼけるな。page5
http://www.cipa.jp/std/documents/j/DC-004_JP.pdf
>そして何のために逆算が必要なんだ?
CIPAに書いてある通りだ。俺はCIPA以外の意味は言っていない。ハハハ、馬鹿が、CIPAの内容が分からずにビビッてやんの。

さあ、6.CIPAは最後の値を丸めているから逆算は不可。小学生でも分かる逆算だ。 YESだな?

この単純なCIPAの表にYESと答えられなければお前は真実を話そうとしていない。
CIPAから逃げるのか? 逃げたら、論破。お前の負け。遁走。終わり。カス認定。
なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 122 [無断転載禁止]©2ch.net
93 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2017/04/21(金) 12:25:31.53 ID:gSYc9Nu90
>>92
とぼけるな。既に”誤差範囲”の話は出ている。page5 の表の逆算だ。
http://www.cipa.jp/std/documents/j/DC-004_JP.pdf

さあ、CIPAに書いてある通りのことを認めるだけだ。
6.CIPAは最後の値を丸めているから逆算は不可。元の計算値の範囲が分かるだけで、表示値-->計算値の逆算は出来ない。小学生でも分かる逆算だ。 YESだな?

この単純なCIPAの表にYESと答えられなければお前は真実を話そうとしていない。
CIPAから逃げるのか? 逃げたら、論破。お前の負け。遁走。終わり。カス認定。
なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 122 [無断転載禁止]©2ch.net
100 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2017/04/21(金) 12:48:46.10 ID:gSYc9Nu90
>>94,95,96
CIPAに書いてある事をビビッて認められず、悔しさでこんな事しか書けないか。
逃げたという事だ。お前は論破済みだ。お前は遁走した。お前の負け。これで議論は終わり。お前はカス認定。 いいな。

もう一人の方も同じだな。
なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 122 [無断転載禁止]©2ch.net
103 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2017/04/21(金) 13:32:19.23 ID:gSYc9Nu90
>>102
お前は誤差と変換の意味の違いが分かっていな馬鹿。CIPAの表にも変換表と書いてあるだろ。
よーく考えてみような。その幼稚頭でな。
なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 122 [無断転載禁止]©2ch.net
104 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2017/04/21(金) 13:43:52.62 ID:gSYc9Nu90
それでは豆は大切な勉強だ。”DxO ISO Sensitivity(RAW)はデジカメの実効感度”

1.デジカメのISO,SS,絞り等、デジタル特有以外はほぼ全てフィルムカメラから継承されたものである。
2.依って、デジカメISO表示はフィルムカメラではそのISO値のフィルムを入れた事に相当する。
3.CIPA SOSではRGB信号を基準にフィルムのISO値に相当する値を出し変換表でデジカメの表示ISOを規定している。
4.この変換表はフィルムカメラのISO値に合わせる数値を丸める物なので元計算の範囲は分かっても逆算は出来ない。

実効感度とはフィルムに使われた言葉でデジカメにはこの言葉は無い。
だからどれがフィルムの実効感度に近いか?という話。

1.フィルムは薬品で現像されのでどのショットも現像の増感度は同じ。RAWはこの通りになる。RGBはその保証は無い。
2.フィルムの現像後は露光量に忠実な結果となる。RAWはこの通りになる。RGBはその保証は無い。
3.フィルムは現像後に残す事が出来る。RAWはこの通りになる。RGBも同じ。
4.DxO ISO Sensitivityはメーカー毎の差が無い。RAWはこの通りになる。RGBはならない。
5.RAW後にショット毎の味付けが可能。フィルム現像後のプリント工程と同じ。 RAWはこの通りになる。RGBはならない。

従ってDxO ISO Sensitivityはフィルムの実効感度に相当する数値である。

豆はこの事実を毎日復唱する事。いいな。
長文才能無しは遁走してこれを認めた。
なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 122 [無断転載禁止]©2ch.net
109 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2017/04/21(金) 19:01:43.84 ID:gSYc9Nu90
>>106,107
相変わらず2つ書いても馬鹿だねえ。
なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 122 [無断転載禁止]©2ch.net
110 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2017/04/21(金) 19:02:07.46 ID:gSYc9Nu90
それでは豆はもう一つ勉強だ。

現在のオリンパス機の階調調整はE3から採用された。
これはISO100から使えて標準モードが最適になる様に設計されている。
https://www.dxomark.com/Cameras/Olympus/E3---Measurements
ところがこの白とび対策オートモードの余裕が不足で白とびに弱いと不評を買った。

ここでオリンパスはE3で開発の階調ソフトをそのまま利用しISO200始まりにして
白とび対策ヘッドルームを確保するという手抜き手法を採用した。
https://www.dxomark.com/Cameras/Olympus/E30---Measurements
この結果、今度は標準写真が不適切に低いRAWを使う実効感度ISO詐称機に変身した。

この標準写真が不適切に低いRAWを使う実効感度ISO詐称機は全ISO設定で標準写真が画質を落とす無用な増感が必要だ。
そうでないとDxOの説明通り暗い写真になってしまう。この増感は粉飾エンジンが担当しISO詐称を隠蔽している。

他社はセンサの改良で対応を始めISO100をセンサベース感度で対応した。
そして標準写真に最適チューニングを施し白とび対策は別途用意した。
オリンパスだけが白とび対策用の広いヘッドルームを持つRAWを標準写真に使う不適切を放置している。

この手抜き改造をより明確に理解する為に事実を整理しよう。
1.オリンパス機のDxO ISO Sensitivityは他社より総じて約25%低い。
2.この差はE3のISO100基準感度がその後の機種でISO200基準感度になった時に発生した。
3.この差は標準写真を画質低下させる増感をして調整されている。
4.他社はセンサハードの感度を下げて画質低下させる増感無しにISO100基準感度を達成した。
5.他社はISO100基準感度を超える感度で標準写真と白とび対策のRAWデータを分けて画質低下させる増感無しを達成した。

他社が何年も前に達成している事をやらず不適切を放置している。
この標準写真DxO ISO Sensitivityの他社との差はISO詐称と言われても仕方が無い。

豆はこの不都合な真実を毎日復唱する事。いいな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。