トップページ
>
デジカメ
>
2017年04月21日
>
JVNc/KlZ0
書き込み順位&時間帯一覧
240 位
/1412 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
1
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
1
2
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい
Canon EOS-1D X MarkU Part5 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
書き込みレス一覧
Canon EOS-1D X MarkU Part5 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
299 :
名無CCDさん@画素いっぱい
[sage]:2017/04/21(金) 07:25:13.82 ID:JVNc/KlZ0
>>298
レンズ互換性って言っても、アダプター必要でしょ
ミラーレスの軽量コンパクトの良さをスポイルしてしまう
そもそもキヤノンがα9みたいなの出す気配もないけど、
仮に出たのなら、それに合わせてレンズも買い足すのが正しい
Canon EOS-1D X MarkU Part5 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
334 :
名無CCDさん@画素いっぱい
[sage]:2017/04/21(金) 23:20:18.74 ID:JVNc/KlZ0
>>324
我慢なんて不要
撮影によって適切なレンズがなければその時は他マウントのカメラを持って行けば良い
レンズも広角から望遠、魚眼まで必要に合わせて揃えるように
カメラも軽量級から重量級まで色々揃えて道具を使い分けるのが良い
その選択の中にm4/3も入れるのも良いね
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。