トップページ > デジカメ > 2017年04月21日 > HwDDV/h40

書き込み順位&時間帯一覧

72 位/1412 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000145



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい
Sony α9 ILCE-9 Part 2 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

Sony α9 ILCE-9 Part 2 [無断転載禁止]©2ch.net
41 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2017/04/21(金) 22:19:32.94 ID:HwDDV/h40
軽量コンパクトっていってるけど、レンズは一眼レフ同等以上だし、小さすぎて縦グリップ必要で追加バッテリー入れたらプロ機とそんなに変わらなくなるよ。
しかも操作性は絶対的に小さいからイラつくほど使いにくそうだしな。

結局、高速連写したいEマウントユーザーしか見向きしない製品。
Sony α9 ILCE-9 Part 2 [無断転載禁止]©2ch.net
69 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2017/04/21(金) 23:20:31.06 ID:HwDDV/h40
軽量コンパクトがいいのは持ち運びの時だけ、撮影中は使いやすい大きさがあった方がいい、軽いのは歓迎だがな。
Sony α9 ILCE-9 Part 2 [無断転載禁止]©2ch.net
72 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2017/04/21(金) 23:31:27.77 ID:HwDDV/h40
位置づけ的には高速連写専用機だからな。高速連写必要なければ全く必要なし、他メーカーのプロ機の持ってるいいところは連写だけだからな。
Sony α9 ILCE-9 Part 2 [無断転載禁止]©2ch.net
80 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2017/04/21(金) 23:43:40.59 ID:HwDDV/h40
>>76
書き間違えた。α9はキヤノニコのプロ機の沢山ある良さの中の連写機能しか実現してないってことを言いたかった。

この機種から連写撮っちゃうとなんにも残らんってこと。
Sony α9 ILCE-9 Part 2 [無断転載禁止]©2ch.net
81 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2017/04/21(金) 23:45:12.20 ID:HwDDV/h40
1D系やD5は連写しなくても沢山良さがあるからな だからこそプロに支持されている
連写が速いだけで支持されているわけじゃないってこった


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。