トップページ > デジカメ > 2016年05月28日 > fVxllWqn0

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/1115 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000328002318



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい
●スレッド立てるまでもない質問などはこちら 98● [無断転載禁止]©2ch.net
Panasonic LUMIX DMC-GX1/GX7/GX8/GX7MK2 Part43 [無断転載禁止]©2ch.net
[M.ZUIKO専用]マイクロフォーサーズ用レンズ#17 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

●スレッド立てるまでもない質問などはこちら 98● [無断転載禁止]©2ch.net
889 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2016/05/28(土) 17:26:10.74 ID:fVxllWqn0
>>888
そんな程度じゃ駄目。
内部で緩んだ部品が引っかかって分解不能になったなんて例もあるそうだから、修理できただけラッキー。
逆に、バッグに入れて体をクッションにすれば、オフロードバイクの長日数走行取材でも大丈夫とされてる。
もちろん転けたら破損するし、硬い塊で体の方にダメージが加わる危険もあるから、厳重注意。
Panasonic LUMIX DMC-GX1/GX7/GX8/GX7MK2 Part43 [無断転載禁止]©2ch.net
59 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2016/05/28(土) 17:35:31.93 ID:fVxllWqn0
>>55
一筋縄では行かないなど当たり前だし、現状のグリップ形状をそのままにするという前提が変だよ。
当然とっくに開始してるに決まってる次機種の全てについて、例えばグリップ上部にダイヤルを配するなど検討すれば良い。
Panasonic LUMIX DMC-GX1/GX7/GX8/GX7MK2 Part43 [無断転載禁止]©2ch.net
61 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2016/05/28(土) 17:55:02.07 ID:fVxllWqn0
>>56-58
改善を受け付けない頭の輩のありふれた繰り言は見飽きてウンザリしてる。
Panasonic LUMIX DMC-GX1/GX7/GX8/GX7MK2 Part43 [無断転載禁止]©2ch.net
62 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2016/05/28(土) 18:04:06.32 ID:fVxllWqn0
>>60
なぜそんなに「大きくなる」と決めつけるのか?
Panasonic LUMIX DMC-GX1/GX7/GX8/GX7MK2 Part43 [無断転載禁止]©2ch.net
63 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2016/05/28(土) 18:12:01.69 ID:fVxllWqn0
レンズ交換の時にAFエリアが意図せずに勝手に移動するから何かと思ったら、レンズを外している途中でも背面タッチが効いてしまって、
MFレンズの場合の拡大エリア移動は効いてしまうので、ボディー背面側をしっかり掴んだときに手のひらの一部が触れて、その位置に移動してしまうせいと判明。
レンズが正しく装着されていないのだから、その旨が表示されて機能停止すべきなのに、正しく装着されている状態前提の機能が作動するのがおかしい。
これはファームのチョイチョイで直せるな。
Panasonic LUMIX DMC-GX1/GX7/GX8/GX7MK2 Part43 [無断転載禁止]©2ch.net
71 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2016/05/28(土) 19:24:48.23 ID:fVxllWqn0
>>64
一々オフにさせるのが間違ってるからズルけて手抜きして放置していないで直せ。
Panasonic LUMIX DMC-GX1/GX7/GX8/GX7MK2 Part43 [無断転載禁止]©2ch.net
72 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2016/05/28(土) 19:26:16.43 ID:fVxllWqn0
>>66
はぁ? マネする先行例がないならやらない?
何それ?
Panasonic LUMIX DMC-GX1/GX7/GX8/GX7MK2 Part43 [無断転載禁止]©2ch.net
74 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2016/05/28(土) 19:30:20.60 ID:fVxllWqn0
>>68
小型化優先ならボタン式か、カスタマイズでボタンも選択可能というのもありかもしれない。
と言っても、位置で区別できる方が良いが。
Panasonic LUMIX DMC-GX1/GX7/GX8/GX7MK2 Part43 [無断転載禁止]©2ch.net
76 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2016/05/28(土) 19:34:15.69 ID:fVxllWqn0
>>69
それだと位置で区別できないという欠点があるからね。

>>70
それだと即座にシャッターを押せないじゃない。
Panasonic LUMIX DMC-GX1/GX7/GX8/GX7MK2 Part43 [無断転載禁止]©2ch.net
78 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2016/05/28(土) 19:36:07.88 ID:fVxllWqn0
>>67
ほんのさわりをチョロっと書いてるだけ。
Panasonic LUMIX DMC-GX1/GX7/GX8/GX7MK2 Part43 [無断転載禁止]©2ch.net
79 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2016/05/28(土) 19:37:06.75 ID:fVxllWqn0
>>73
メーカーがそれじゃ駄目だ。
Panasonic LUMIX DMC-GX1/GX7/GX8/GX7MK2 Part43 [無断転載禁止]©2ch.net
81 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2016/05/28(土) 19:41:14.38 ID:fVxllWqn0
>>75
単なる着脱でショートするような間抜けな配置にする薄ら馬鹿がいるとしたら、そんな薄ら馬鹿を採用して設計部門に入れた奴の知能鑑定が必須だな。
Panasonic LUMIX DMC-GX1/GX7/GX8/GX7MK2 Part43 [無断転載禁止]©2ch.net
82 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2016/05/28(土) 19:43:17.07 ID:fVxllWqn0
>>80
あ、なるほど、レンズ交換時のセオリーを知らない者対策か。それはそれで意味があるな。
Panasonic LUMIX DMC-GX1/GX7/GX8/GX7MK2 Part43 [無断転載禁止]©2ch.net
91 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2016/05/28(土) 22:43:47.60 ID:fVxllWqn0
>>86
あるかどうかも、ないかどうかも知らないよ。
関係ないからね。
Panasonic LUMIX DMC-GX1/GX7/GX8/GX7MK2 Part43 [無断転載禁止]©2ch.net
92 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2016/05/28(土) 22:50:58.46 ID:fVxllWqn0
>>85
レンズを外したときに上に向けて自分でゴミを落とし込んだりしなければほとんど全く問題ないから。
下からホコリが吹き上げて来るなら別だろうけど、それは一体どういう状況か?
砂ぼこりは受光体に付着するわけがないから写り込みには関係なし。大量にドバッと入れれば別だろうし、少量でも内部メカに食い込んだら研磨剤として作用してしまうに決まってるから、外さないのが正解だけど。
[M.ZUIKO専用]マイクロフォーサーズ用レンズ#17 [無断転載禁止]©2ch.net
594 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2016/05/28(土) 23:02:07.03 ID:fVxllWqn0
>>589
中間リングか安原ので良いじゃない。

>>590
マクロじゃなくて寄れる望遠で良いじゃない。
34は長すぎなら200/2.8とか。
Panasonic LUMIX DMC-GX1/GX7/GX8/GX7MK2 Part43 [無断転載禁止]©2ch.net
94 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2016/05/28(土) 23:15:34.79 ID:fVxllWqn0
>>93
レンズのマウント回りやレンズ後端も要注意で、特に後ろがガラ空きのタイプは自分でホコリや研磨剤を注入しないように注意しないと駄目。
って、もう遅そうだけど。
Panasonic LUMIX DMC-GX1/GX7/GX8/GX7MK2 Part43 [無断転載禁止]©2ch.net
95 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2016/05/28(土) 23:16:28.89 ID:fVxllWqn0
あれ? 12-35はどうだっけ? 忘れた。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。