トップページ > デジカメ > 2016年05月17日 > EWz4CeQv0

書き込み順位&時間帯一覧

68 位/1213 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000220000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4bfd-yliF [60.43.59.132])
名無CCDさん@画素いっぱい
Sony α Eマウント E/FEレンズ Part 60 [無断転載禁止]©2ch.net
Sony α Eマウントボディ用マウントアダプター12 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

Sony α Eマウント E/FEレンズ Part 60 [無断転載禁止]©2ch.net
264 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4bfd-yliF [60.43.59.132])[sage]:2016/05/17(火) 16:44:20.75 ID:EWz4CeQv0
>>242
24240一択
重いってんなら、M4/3でも使ってろ。
Sony α Eマウントボディ用マウントアダプター12 [無断転載禁止]©2ch.net
370 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2016/05/17(火) 16:50:49.27 ID:EWz4CeQv0
>>364
え?何言ってんの?
アイディアをパクってもいないし、裁判に負けてもいない。
リバースエンジニアリングは合法だし。当然、どこの会社もやってる普通の行為。
逆にライバル会社の製品を研究しない会社なんてあんの?
対応レンズを出すのも当然、合法。
Sony α Eマウントボディ用マウントアダプター12 [無断転載禁止]©2ch.net
375 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2016/05/17(火) 17:19:52.85 ID:EWz4CeQv0
>>371
それ特許に抵触したからで、リバースエンジニアリングとは無関係。
何で情報が公開されている特許と関係あると思ったの?
しかも抵触したって判断されたのは、ほんの一部分のみ。
当然回避出来ると判断していたのだろ。
Sony α Eマウントボディ用マウントアダプター12 [無断転載禁止]©2ch.net
376 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2016/05/17(火) 17:43:14.05 ID:EWz4CeQv0
そもそもマウントアダプターのスレで言うことかねw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。