トップページ > デジカメ > 2016年05月06日 > 9FhIZH930

書き込み順位&時間帯一覧

82 位/1227 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000301004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1dcb-5iF2)
Nikon D7200 Part8 [無断転載禁止]©2ch.net
OLYMPUS OM-D E-M5/E-M5 Mark II Part82 [無断転載禁止]©2ch.net
[M.ZUIKO専用]マイクロフォーサーズ用レンズ#17 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

Nikon D7200 Part8 [無断転載禁止]©2ch.net
983 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2016/05/06(金) 19:01:16.88 ID:9FhIZH930
あれだけの前評判だったD500の画質がD7200と同じだったとは
ちょっと衝撃だ
OLYMPUS OM-D E-M5/E-M5 Mark II Part82 [無断転載禁止]©2ch.net
306 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1dcb-5iF2)[sage]:2016/05/06(金) 19:05:41.54 ID:9FhIZH930
ハイレゾショットって風景を三脚つきで撮影する人にしか恩恵ないけど
そんな人はあまりオリンパスを使わないという
[M.ZUIKO専用]マイクロフォーサーズ用レンズ#17 [無断転載禁止]©2ch.net
209 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2016/05/06(金) 19:58:14.98 ID:9FhIZH930
>>207
動物園に何度も通うのなら、
40-150は短い。しかしテレコンつけるとやはり画質の劣化は避けられない。
300プロか、他マウントの100-400をおすすめする
[M.ZUIKO専用]マイクロフォーサーズ用レンズ#17 [無断転載禁止]©2ch.net
218 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2016/05/06(金) 21:23:51.95 ID:9FhIZH930
パナの100-400のことをすっかりわすれてた
ただ、100-400に20万円出すならあと10出して
300単がほしいところ
超望遠レンズは一本あればいいし、写真が趣味ならその一本は究極のものを買うべきだと思う


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。