トップページ > デジカメ > 2016年05月06日 > 6yWBYjr2p

書き込み順位&時間帯一覧

44 位/1227 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000130200000000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spa9-10y/ [126.236.207.221])
Nikon D500 Part14 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

Nikon D500 Part14 [無断転載禁止]©2ch.net
69 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spa9-10y/ [126.236.207.221])[sage]:2016/05/06(金) 10:48:30.88 ID:6yWBYjr2p
最初の2日間はカメラ内時計電池の充電にも消費されるし、
バッテリーの活性化にも何サイクルかの充放電が必要だから、
バッテリー保ちで一喜一憂するのは暫く使ってみてからにしようよ。
Nikon D500 Part14 [無断転載禁止]©2ch.net
73 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spa9-10y/ [126.236.207.221])[sage]:2016/05/06(金) 11:35:52.49 ID:6yWBYjr2p
アンカー付けなかったのは、みんなに向けて書いているから。
それから後出し情報で口答えされても
ああそうですか、としか。
Nikon D500 Part14 [無断転載禁止]©2ch.net
78 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spa9-10y/ [126.236.207.221])[sage]:2016/05/06(金) 11:53:01.70 ID:6yWBYjr2p
>>77
マニュアルの最初の方に書いてあるよ。
消費電力まではわからないが。
Nikon D500 Part14 [無断転載禁止]©2ch.net
79 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spa9-10y/ [126.236.207.221])[sage]:2016/05/06(金) 11:59:22.33 ID:6yWBYjr2p
電池の減りが早いなとは俺も感じている。
スペア買えばいいし、ファームアップには多少期待している。
Nikon D500 Part14 [無断転載禁止]©2ch.net
81 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spa9-10y/ [126.236.207.221])[sage]:2016/05/06(金) 13:13:18.69 ID:6yWBYjr2p
>>80
初期クレーム回避のために安全率を高過ぎに見積もった(っていたならば)オートカット電圧の引き下げや、各部への給電タイミングの見直しなどが重なればそうとは言い切れない、という多少の期待。
後者は既に相当練られているだろうから期待薄だが、
前者は他機種載せ替えパーセンテージの報告もあったので
ちょっと期待している。
Nikon D500 Part14 [無断転載禁止]©2ch.net
85 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spa9-10y/ [126.236.207.221])[sage]:2016/05/06(金) 13:27:20.37 ID:6yWBYjr2p
>>84
充電に2日間、無給電で3ヶ月維持だから
もう少し容量あるんじゃない?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。