トップページ > デジカメ > 2016年03月07日 > lcTsOC+s0

書き込み順位&時間帯一覧

51 位/1310 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000000000000000236



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい
OLYMPUS PEN-F Part4 [無断転載禁止]©2ch.net
Sony α6300 Part4 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

OLYMPUS PEN-F Part4 [無断転載禁止]©2ch.net
667 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2016/03/07(月) 00:37:20.75 ID:lcTsOC+s0
>>629
これ素人が背伸びしました感満載で笑える
もっと本質的な勉強したほうがよいよ
Sony α6300 Part4 [無断転載禁止]©2ch.net
262 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2016/03/07(月) 22:25:14.66 ID:lcTsOC+s0
米ドルで公式が1000ドル
amazonで998ドル

で、日本円で14万前後はちょっとボリすぎだよなあ
せいぜい12万くらいだろ
オリやパナ、フジとかと比べて強気すぎな為替設定だな

つか、日本企業なんだから、日本円でまず発表してそれを基準にしてドルやユーロ、ポンド価格を設定しろといいたい
なんで、こっちがアメリカは1000ドルだから、日本では〜とか、為替のせいで〜とか考えなきゃならんのだよ!
Sony α6300 Part4 [無断転載禁止]©2ch.net
263 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2016/03/07(月) 22:31:27.95 ID:lcTsOC+s0
X-Pro2が、1700ドルで、19万弱
pen-fが、1200ドルで、14万弱
α6300が、1000ドルで14万弱

おかしいやろ!w
Sony α6300 Part4 [無断転載禁止]©2ch.net
267 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2016/03/07(月) 23:07:17.67 ID:lcTsOC+s0
ソニストが税抜き134800円
アメリカ価格が1000ドルだから
1ドル135円
最近で一番の円安が2015年6月の約126円
今年一番の円安が1月の最終週の121円
注。終値ベースじゃなく場中の瞬間最大

今年のドル円で考えるなら、だいたい15円くらいプレミアムのってる感じだな
Sony α6300 Part4 [無断転載禁止]©2ch.net
270 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2016/03/07(月) 23:42:04.35 ID:lcTsOC+s0
あ、今年の瞬間最大ドル高円安からの計算で15円プレミアムだから、実際にナラして考えるなら20円くらいのプレミアムかな
Sony α6300 Part4 [無断転載禁止]©2ch.net
277 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2016/03/07(月) 23:55:52.31 ID:lcTsOC+s0
地上波じゃまだまともに2k放送すら出来ないし、今のままでは4k放送なんか技術的に無理
現状は衛星放送で4k放送するしかない
だから、4kテレビの普及はまだまだ遅れてる

8kはNHKとキヤノンが組んで研究してるけど、一般的になるのは10年でも無理だろうから、8kなんて気にしなくていいかと


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。