トップページ > デジカメ > 2016年03月07日 > VRCvxtXo0

書き込み順位&時間帯一覧

64 位/1310 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000040000000100000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい
なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 91 [無断転載禁止]©2ch.net
Sony α7 / 7R / 7S / 7U / 7RU / 7SU Part79 [無断転載禁止]©2ch.net
デジカメinfo part35

書き込みレス一覧

なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 91 [無断転載禁止]©2ch.net
92 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2016/03/07(月) 08:01:11.61 ID:VRCvxtXo0
豆の単焦点はF1.8の標準単焦点ですら電子補正無しでは使い物にならないゴミ。
それだったらGRとかRX1とか買うよな
Sony α7 / 7R / 7S / 7U / 7RU / 7SU Part79 [無断転載禁止]©2ch.net
602 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2016/03/07(月) 08:08:21.60 ID:VRCvxtXo0
撮影前にそこまでいじる?
まあでもEVFは色の調整に有利ではあるわな。
ライブビューは外じゃ見にくいし色合いも周辺に引っ張られそう
なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 91 [無断転載禁止]©2ch.net
94 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2016/03/07(月) 08:16:08.47 ID:VRCvxtXo0
いや大して偉くないよ。
たかが標準単焦点でさえ電子補正が必要なのが超絶バカってだけだから。
デジカメinfo part35
507 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2016/03/07(月) 08:25:15.41 ID:VRCvxtXo0
タッチよりバリアングル付けて欲しいな。
あとα7M3も出すんだろうけど、さすがにセンサー使い回しはやめてくれよ?
画素数は据え置きで良いが裏面か、無理ならα6300の銅配線CMOSで。
Sony α7 / 7R / 7S / 7U / 7RU / 7SU Part79 [無断転載禁止]©2ch.net
607 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2016/03/07(月) 16:26:37.66 ID:VRCvxtXo0
>>606
確かに日の出日の入りの前後なんて色温度も明るさもどんどん変わるね。
広角だと地上と空の色温度を変えた方が良いこともしばしば。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。