トップページ > デジカメ > 2016年02月22日 > nhBk2RD70

書き込み順位&時間帯一覧

72 位/1597 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000014106



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい
RICOH GR series part 136 [無断転載禁止]©2ch.net
PENTAX K-1 Part2 [無断転載禁止]©2ch.net
FUJIFILM X70 Part 3©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

RICOH GR series part 136 [無断転載禁止]©2ch.net
682 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2016/02/22(月) 20:37:21.76 ID:nhBk2RD70
>>671
いや違うやろ。ダイドーは街歩き中は常に起動して右手に持ってるから起動時間とか関係ないわ。
単にズームは便利だなーって思っただけ
PENTAX K-1 Part2 [無断転載禁止]©2ch.net
924 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2016/02/22(月) 21:16:50.35 ID:nhBk2RD70
>>850
望遠動体はニコキヤノに逆立ちしたってかなわないんだから、活路を見出すとしたら3600万画素、場合によってリアレゾを生かした風景にしかないだろ。
よって真っ先に開発すべきは超高性能広角レンズ
RICOH GR series part 136 [無断転載禁止]©2ch.net
684 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2016/02/22(月) 21:34:54.84 ID:nhBk2RD70
>>683
いや、こういう奴は絶対アップしないし。
写真は>>506より下手なのは分かりきってる
FUJIFILM X70 Part 3©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
248 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2016/02/22(月) 21:36:50.22 ID:nhBk2RD70
>>243
100Tと同傾向の統一感のある絵が得られる。
RICOH GR series part 136 [無断転載禁止]©2ch.net
687 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2016/02/22(月) 21:45:51.66 ID:nhBk2RD70
>>685
コンパクトかつ高倍率ってとこがいいんだろ。
あくまで画質は二の次。
JpegかRAWかは知らんけど、多分書き込みスピード重視ということでJpegオンリーなきがする。
RICOH GR series part 136 [無断転載禁止]©2ch.net
692 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2016/02/22(月) 22:02:12.34 ID:nhBk2RD70
>>689
その前は単に多くとれるからということでハーフ判のPenとか使ってたしね。
元来画質ほ眼中にない人。なんたって"綺麗"に撮る事が大嫌いな人だから


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。