トップページ > デジカメ > 2016年02月08日 > myDlg4m60

書き込み順位&時間帯一覧

59 位/1379 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000100000000000506



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい
【ゴミ】中古デジカメを語ろう9台目【お宝】 [転載禁止]©2ch.net
OLYMPUS PEN-F Part3 [無断転載禁止]©2ch.net
OLYMPUS PEN-F/E-P5/E-P3/E-P2/E-P1 part67 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【ゴミ】中古デジカメを語ろう9台目【お宝】 [転載禁止]©2ch.net
565 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2016/02/08(月) 10:08:52.37 ID:myDlg4m60
>>564
オクに7000〜8000円代で即決のが3台ほど出てるよ
OLYMPUS PEN-F Part3 [無断転載禁止]©2ch.net
169 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2016/02/08(月) 22:16:15.60 ID:myDlg4m60
>>160
フルサイズが隅まできっちり解像する明るいレンズを作ったら、この辺の価格帯よりずっと高価になるうえデカくて重くなるだろよ。

真っ当なレンズ作ればそれなりの大きさになるんだろ?
フォーサーズ時代はまさしくそれを目指してた。
小型センサー故、サイズ・重量が同程度なら光学性能的に大きなアドバンテージを持たせられる…という事だろう。

電子補正前提で小型・低価格化ってのは>>149が言った
>ほどよい画質・サイズ感・ライフスタイルに合わせて
というコンセプト有りきだからだろ。
今の所それはごく一般的な層にある程度支持されてる。
たかがカメラという持ち物で、自分自身がヒエラルキーの上部に居るんだ、と信じ込みたくて仕方がない憐れな連中ではない一般的層にな。
OLYMPUS PEN-F Part3 [無断転載禁止]©2ch.net
172 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2016/02/08(月) 22:30:24.79 ID:myDlg4m60
言っておきたいのは、フルサイズやAPS-Cを否定するつもりは毛頭無い。
実際大きなフォーマットを採用する最新機種の性能はやはり大したものだし、m4/3では撮れない写真が撮れるのもまた事実。
そういった物やメーカー・技術者には素直に敬意を表したい。
自分が作った訳でもないのに小型フォーマットを見下すフル・APS-Cユーザーの醜さをこそ憎む。
OLYMPUS PEN-F/E-P5/E-P3/E-P2/E-P1 part67 [無断転載禁止]©2ch.net
413 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2016/02/08(月) 22:32:48.64 ID:myDlg4m60
>>412
やめなよそういうの。買い時は人それぞれだよ。
【ゴミ】中古デジカメを語ろう9台目【お宝】 [転載禁止]©2ch.net
573 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2016/02/08(月) 22:39:24.47 ID:myDlg4m60
レフ機は画素数少なくても撮れる写真は今見てもなかなか。
高感度性能はともかく、スマホなんかと比べたら失礼なくらいだし。
純粋に撮影を楽しむには10年くらい前の機種でも充分なんだよなぁ。
OLYMPUS PEN-F Part3 [無断転載禁止]©2ch.net
177 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2016/02/08(月) 22:43:32.02 ID:myDlg4m60
>>173
真っ当な普通のユーザーは別に良いんだよ。
何もフルサイズ・APS-Cユーザー全部を嫌ってる訳じゃない。

>>176
すまんね、これで終わりにするよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。