トップページ > デジカメ > 2016年02月07日 > HAtQV1W70

書き込み順位&時間帯一覧

59 位/1343 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0001000000001000104000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい
【α】 Aマウントレンズ part93 [無断転載禁止]©2ch.net
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 89©2ch.net
Sony α6000 Part30 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【α】 Aマウントレンズ part93 [無断転載禁止]©2ch.net
190 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2016/02/07(日) 03:48:18.02 ID:HAtQV1W70
今更SAL50/1.4買った
ツアイスの50mmは持ってるけど・・・ボケが気に入らない
俺の目はビンボー症なのか
【α】 Aマウントレンズ part93 [無断転載禁止]©2ch.net
198 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2016/02/07(日) 12:29:42.69 ID:HAtQV1W70
>190だけど
α6000+LA-EA2にSAL5018付けて撮ってみた
αAに比べるとEVFが粗いwけど、スンゴイ軽いし撮りやすい
α6300だとEVFも改善されてるだろうからサブに良さそうだ
F1.4が3万程度だから今の相場では考えられないけど
いいレンズだ
【α】 Aマウントレンズ part93 [無断転載禁止]©2ch.net
200 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2016/02/07(日) 16:56:46.35 ID:HAtQV1W70
>>199
50/1.4はDT50/1.8に比べると仕様の通り開放域に緩さを持ってる
DTは解放から硬いのと少し粗さを感じる。これはボケの質から来るモノ?
今はやりのハッキリスッキリ系のスナップやポートレートには良さそうだけど
自分の方向性とは違うので防湿庫
Planer50/1.4ZAは50/1.4に比較して周辺部が〜って言うけどAPSCに付けると
50/1.4とあまり差が無いと思うが、逆光時に強いのとスナップ撮りで暗所再現力はいい
他にも古レンズやCONTAXGも含めて50mm近辺ばかり数本・・・
お気に入りはαE+ContaxG45−こいつは蕩け始めると底が無い。ゾクゾクするような写真を撮る
αA(APS-C)には50/1.4が軽さで軍配−スナップよりポートレート向きだと思う。
撮り始めたばかりで、ハッキリとした事は言えないけどいい感触のシーンが撮れてる
今風のハッキリクッキリ系ならDT50/1.8はオススメ
収差の少ない写真が撮れる・・・けどナーンカ寂しい
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 89©2ch.net
299 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2016/02/07(日) 18:03:45.13 ID:HAtQV1W70
>>298
ハンディさが無くなる
せめてズームキット+18200
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 89©2ch.net
301 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2016/02/07(日) 18:14:46.88 ID:HAtQV1W70
>>300
評判の悪い1650が重要
これでコンデジ併用しなくていいくらいコンパクト
コンデジよりはマシだし、とりあえず持ち出す時便利
望遠は18200でいいけど広角足りなくなる
画質は単焦点に尽きる
【α】 Aマウントレンズ part93 [無断転載禁止]©2ch.net
205 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2016/02/07(日) 18:21:33.28 ID:HAtQV1W70
>>202
Eマウントに50/1.4付けると・・・ラインナップに無い絶景がw
Sony α6000 Part30 [無断転載禁止]©2ch.net
683 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2016/02/07(日) 18:31:44.32 ID:HAtQV1W70
何百も放された風船をタッチシャッターで追ってたけど全滅
液晶−見る−判断−指で押す
どんだけ時間がかかるの
その間に風船は虚空に
4Dは撮れたよ
タッチシャッターは動かないモノを撮る機能だよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。