トップページ > デジカメ > 2016年02月07日 > AgIjuNeQ0

書き込み順位&時間帯一覧

46 位/1343 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100000020100000000101118



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい
Canon EOS 7D Mark II part18
シグマ超望遠ズーム友の会 part11
飛行機写真スレ〓第80便〓
Sony α6300 Part1©2ch.net
Nikon D500 Part7

書き込みレス一覧

Canon EOS 7D Mark II part18
85 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2016/02/07(日) 01:20:00.36 ID:AgIjuNeQ0
買おうかなと実機を触りに行った
連射はまあ気持ちがいいけどボディ剛性が低そう。バッテリーグリップが最初オマケだったのが理解できた
結局止めた
シグマ超望遠ズーム友の会 part11
140 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2016/02/07(日) 08:11:00.40 ID:AgIjuNeQ0
Eマウントの150-600cでないかね。ソニーのカメラが欲しいがレンズがな
古来からの一眼レフを好むキヤノン・ニコンユーザーは純正を選ぶだろ。Eマウント出せばシグマも商売上手くいくと思うぞ
Canon EOS 7D Mark II part18
87 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2016/02/07(日) 08:17:52.75 ID:AgIjuNeQ0
>>86
α6300の方が性能は良さそう。発売されればあっちに行く事にするか
長年付き合ってきたけど何の進歩も無いキヤノンセンサーはもう使いたくない
飛行機写真スレ〓第80便〓
714 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2016/02/07(日) 10:24:58.45 ID:AgIjuNeQ0
ヌートリアは?
Canon EOS 7D Mark II part18
112 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2016/02/07(日) 19:54:46.61 ID:AgIjuNeQ0
>>110
色の問題じゃなくて、液晶ではピントが合ってるのかどうか判断できないという問題

ブログを読みましたがケント先生はニコンかソニーを使ってますね
画像処理PCはMacだから気にしないで下さい
Sony α6300 Part1©2ch.net
752 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2016/02/07(日) 21:49:55.67 ID:AgIjuNeQ0
http://www.cnet.com/products/sony-a6300/
http://4k8ktv.jp/2016/02/04/sony-ilce-6300/
Canon EOS 7D Mark II part18
116 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2016/02/07(日) 22:10:14.51 ID:AgIjuNeQ0
>>86
あっちのスレ見てきた。いいねD500よりももしかしたら快適かも知れない
α6300 -Advanced 4D FOCUS 425AFpoint 11fps  ISO 100-25600 (expandable to 51200)
https://www.youtube.com/watch?v=83ZSD-zj73A
α6300 -Fast Hybrid AF in 4K movies
https://www.youtube.com/watch?v=6rv9a1g5iu8

何処かの人が荒らしてるようだけどみっともないから止めろ
Nikon D500 Part7
227 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2016/02/07(日) 23:14:10.13 ID:AgIjuNeQ0
Sony A6300 Vs Nikon D500
https://www.youtube.com/watch?v=38p6f7jFkRo

どちらを買いますか?だって


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。