トップページ > デジカメ > 2016年02月07日 > 72rnDAVw0

書き込み順位&時間帯一覧

46 位/1343 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000002102000000002018



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい
Canon EOS 7D Mark II part18
Nikon D500 Part7

書き込みレス一覧

Canon EOS 7D Mark II part18
91 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2016/02/07(日) 09:45:48.26 ID:72rnDAVw0
>>82
連写性能はD7200を上回るからそれ(9万6千)の少し上ってところか
Canon EOS 7D Mark II part18
92 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2016/02/07(日) 09:49:50.34 ID:72rnDAVw0
>>77
PCのモニタが悪いのでは?
他社製カメラのでも同様なのでしょうか
Nikon D500 Part7
170 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2016/02/07(日) 10:44:13.61 ID:72rnDAVw0
>>169
間に合わないし運動会なら超望遠コンデジP900をおすすめするよ
http://www.nikon-image.com/products/compact/lineup/p900/
Nikon D500 Part7
175 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2016/02/07(日) 12:39:39.12 ID:72rnDAVw0
>>174
紅葉まで待ってたら20万切るよ
Nikon D500 Part7
178 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2016/02/07(日) 12:50:10.90 ID:72rnDAVw0
>>176
おかねもちだね
レンズおごってよ
桜のがしたらなにとるの?
Nikon D500 Part7
209 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2016/02/07(日) 21:50:31.25 ID:72rnDAVw0
>>208
動画はピント合ってないことのが多いだろボケ
Nikon D500 Part7
212 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2016/02/07(日) 21:54:54.70 ID:72rnDAVw0
>>210
被写体によって選択肢が変わるわよ
風景なら間違いなくFX
ピント合わせに苦労するようなモータースポーツとかならD500だと思うわ
Nikon D500 Part7
229 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2016/02/07(日) 23:22:43.32 ID:72rnDAVw0
>>227
圧倒的バッファー連写機のD500に決まってるでしょ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。