トップページ > デジカメ > 2016年02月07日 > 0+cODBoPO

書き込み順位&時間帯一覧

46 位/1343 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000200100200001028



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい
PENTAX K-30/K-50 40滴目©2ch.net
PENTAX Q/Q10/Q7/Q-S1 Part-86 [無断転載禁止]©2ch.net
PENTAX K-5/K-5II/K-5IIs Part117 ★ [転載禁止]©2ch.net
PENTAX K-3/K-3II Part43 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

PENTAX K-30/K-50 40滴目©2ch.net
776 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2016/02/07(日) 10:07:07.20 ID:0+cODBoPO
どちらかというと、
・istD→istDS→K100→1K00super→K-m→K-x→K-r
・K200→K-30→K-50→K-S2
・K-01
・K-S1
・K10→K20→K-7→K-5→K-5U/Us→K-3→K-3U
てな気がする、基準は電池や防滴とかな
PENTAX Q/Q10/Q7/Q-S1 Part-86 [無断転載禁止]©2ch.net
809 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2016/02/07(日) 10:17:51.30 ID:0+cODBoPO
>>807
天才
PENTAX K-30/K-50 40滴目©2ch.net
780 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2016/02/07(日) 13:10:46.32 ID:0+cODBoPO
>>777
分類というかクラス分け認識をさせるのに成功しているメーカーが、シェアが高いのも事実
実際ステップアップするとレンズにかける予算も一桁かわる
PENTAX Q/Q10/Q7/Q-S1 Part-86 [無断転載禁止]©2ch.net
812 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2016/02/07(日) 16:45:57.52 ID:0+cODBoPO
本音はGMにQレンズ
PENTAX K-5/K-5II/K-5IIs Part117 ★ [転載禁止]©2ch.net
375 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2016/02/07(日) 16:55:31.32 ID:0+cODBoPO
どっかでDA安とかを、銀塩機やKアダプターα7とかでやってたのを見た気がする
夢でなければ、大丈夫のはず
PENTAX Q/Q10/Q7/Q-S1 Part-86 [無断転載禁止]©2ch.net
816 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2016/02/07(日) 21:55:14.26 ID:0+cODBoPO
>>815
それだ!
PENTAX K-3/K-3II Part43 [無断転載禁止]©2ch.net
162 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2016/02/07(日) 23:11:41.05 ID:0+cODBoPO
>>160
おまえそれ俺もその通りだと思うが、絶対D810持ちに言ったらいかんよw
PENTAX K-5/K-5II/K-5IIs Part117 ★ [転載禁止]©2ch.net
382 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2016/02/07(日) 23:17:29.94 ID:0+cODBoPO
>>381
おまえは俺か


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。