トップページ > デジカメ > 2015年02月24日 > mwjXdyCq0

書き込み順位&時間帯一覧

37 位/1483 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000001000001010217



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい
[LUMIX]マイクロフォーサーズ用レンズ#80[M.ZUIKO] [転載禁止]©2ch.net
FUJIFILM X-Pro1 Part19
Nikon D750 part13 [転載禁止]・2ch.net [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

[LUMIX]マイクロフォーサーズ用レンズ#80[M.ZUIKO] [転載禁止]©2ch.net
154 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2015/02/24(火) 00:45:29.78 ID:mwjXdyCq0
MADOKAはまだか!
[LUMIX]マイクロフォーサーズ用レンズ#80[M.ZUIKO] [転載禁止]©2ch.net
170 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2015/02/24(火) 12:27:55.78 ID:mwjXdyCq0
>>169
48000円ぐらいかぁ…
FUJIFILM X-Pro1 Part19
743 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2015/02/24(火) 18:28:09.08 ID:mwjXdyCq0
>>741
んー だから最低限の操作性と書いたし>>738にもあるように先進機能うんぬんといった話をなんだが。
FUJIFILM X-Pro1 Part19
746 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2015/02/24(火) 20:26:38.37 ID:mwjXdyCq0
>>745
あの大きさでファインダーをボディセンターにもってくるのは、物理的に無理があるんじゃないかな?
なもんで コンパクトでファインダーの欲しい人ように残せると思うよ。
Xシリーズでは、T1の方が異質なわけだしね。
ただ あの手のモノが欲しい人もいるだろうからX-M/Aのような位置でT10(仮)なんじゃない?
FUJIFILM X-Pro1 Part19
748 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2015/02/24(火) 22:01:01.28 ID:mwjXdyCq0
>>747
それもいいんじゃない?
pro1で何でも撮ろうなんてのが無理な話だしさ。
撮るものによって使い分けるのが良いと思うよ。
[LUMIX]マイクロフォーサーズ用レンズ#80[M.ZUIKO] [転載禁止]©2ch.net
199 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2015/02/24(火) 22:26:21.14 ID:mwjXdyCq0
>>196
周辺近くまで一定でヌケも解像感も良さそうだな
M.ZD45mmF1.8持ってるけど価格が35000円程度になるなら買おう
Nikon D750 part13 [転載禁止]・2ch.net [転載禁止]©2ch.net
674 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2015/02/24(火) 23:04:15.81 ID:mwjXdyCq0
土曜日にフジヤで買ったよ
24-120キット

ポイント還元分入れると同じ値段で
ヨドバシにも在庫ある


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。