トップページ > デジカメ > 2015年02月24日 > PhDdMJ2c0

書き込み順位&時間帯一覧

29 位/1483 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000000000000022218



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無CCDさん@画素いっぱい
Nikon D3300 Part.3 [転載禁止]©2ch.net
Nikon D3300 part13
高倍率ズームレンズ
PENTAX フルサイズKマウント一眼レフ Part24 [転載禁止]©2ch.net
雲台にこだわる 3台目 [転載禁止]©2ch.net
単焦点がつかいきれないNo82

書き込みレス一覧

Nikon D3300 Part.3 [転載禁止]©2ch.net
874 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2015/02/24(火) 00:39:30.70 ID:PhDdMJ2c0
ん?誰か謝罪したの?
Nikon D3300 part13
774 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2015/02/24(火) 20:05:19.93 ID:PhDdMJ2c0
ストビューURL マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
高倍率ズームレンズ
54 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2015/02/24(火) 20:17:38.73 ID:PhDdMJ2c0
DXボディにFXレンズを付けるとケラれるとかいう珍説を唱えてた人だからな
PENTAX フルサイズKマウント一眼レフ Part24 [転載禁止]©2ch.net
160 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2015/02/24(火) 21:31:35.76 ID:PhDdMJ2c0
APSとAPS-CとAPS-Hの違いを3行以内で述べよ
PENTAX フルサイズKマウント一眼レフ Part24 [転載禁止]©2ch.net
170 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2015/02/24(火) 21:48:52.58 ID:PhDdMJ2c0
なんで間違いを指摘すると逆ギレするんだろ?
雲台にこだわる 3台目 [転載禁止]©2ch.net
155 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2015/02/24(火) 22:08:49.46 ID:PhDdMJ2c0
しかし、なんで雲台で石突きの話なんだ?
三脚の方じゃないの?
単焦点がつかいきれないNo82
84 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2015/02/24(火) 22:45:28.09 ID:PhDdMJ2c0
>>81
iOnJSo7W0のレンズに関する知識をご覧下さい

290 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2015/02/17(火) 14:32:02.55 ID:iOnJSo7W0
DXフォーマットの大砲がないと話したら、FXフォーマットのレンズそのまま使えると聞いたけど、
FXフォーマット用に作られたレンズをDXフォーマットのカメラで使って、おかしな事にならんのかね
純正の大砲ならカメラの方が認識してうまく合わせてくれるんかなぁ?

292 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2015/02/17(火) 14:40:28.54 ID:iOnJSo7W0
>>291
ケラレでも生じないかと

APS-Cで大砲使ってる人ってみんなそんな組み合わせで使ってんのかなぁ?
高いFX用のレンズ使うなら本体の方もFXに買い替えちまえよと思うが
PENTAX フルサイズKマウント一眼レフ Part24 [転載禁止]©2ch.net
183 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2015/02/24(火) 23:01:52.76 ID:PhDdMJ2c0
>>176
> APSがあって素子サイズの名前としてAPS-CやAPS-Hがあったわけだろ。
ちょっと違うだろ。正確書けよ。
APS-Cサイズは、APSカメラシステムのAPS-Cタイプ(23.4mm×16.7mm)フォーマットに近いことから通称として呼ばれるようになった。
APS-Hサイズは、その横幅がAPSカメラシステムのHタイプ(30.2×16.7mm、アスペクト16:9)フォーマットに近いことから通称として呼ばれるようになった。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。